昨日は赤坂張家で木曜日コースの韓国発酵食講座でした♪

 

韓国発酵食講座

今回から新たにご参加くださる方も!

テキストは発酵食の歴史、発酵のしくみについて更に情報を加えつつ
韓国醤油のカンジャンについてお話しました。

韓国の醤油と日本の醤油は、見た目は似ていても
伝統的な作り方が違うので、香りや味がかなり違います。

カンジャンの味比べをしていただいたところ
みなさま目を丸くして驚かれていました!

発酵の力がより感じられるカンジャンです~♪

最後に軽食をご用意しました。^^

 

韓国発酵食講座

日本の濃口醤油を使った大根と行者ニンニクのチャンアチ。
さっぱりとした味わいです~。

 

韓国発酵食講座

こちらはカンジャンを使ったもの。
キ・スンド名人のカンジャンです。

→ 韓米首脳晩餐会に使われた360年の伝統を持つシカンジャン

器がこげ茶色なので、わかりにくいかもですが!

日本の醤油に比べると、色が濃いのがお分かりになると思います。
味も濃いのですが、日本の醤油を使ったチャンアチと味比べするために
漬け汁の比率は全く同じです♪

ご飯と一緒だと、ちょいど良い塩加減で召し上がれますね~。

 

韓国発酵食講座

こちらは特別に、大根のゆず茶漬け。
ゆず茶も発酵食品ですね!

家で食べようかな~と思って先日まとめて漬けたもので
まだ手を付けていなかったので、持ってきちゃいました(笑)

 

韓国発酵食講座

韓国の在来式醤油を使ったワカメスープ。
醤類は煮込めば煮込むほど、旨みになりますね。

ワカメスープは敢えてダシを使わなくてもできますが
今回は愛用の発酵調味料を加えて、旨みさらに出しました♪

明日もカンジャン編の韓国発酵食講座を開講いたします!

→ 5月26日(土)韓国発酵食講座(カンジャン編)  残1

 

そして、7月のテーマは韓国味噌のテンジャンです。
6月にソウルに行くので、現地で美味しいテンジャンを仕入れてきますね。

それから!

6回コースの韓国発酵食講座には、チョングッチャン(納豆味噌)が
組み込まれておりません。

チョングッチャン(納豆味噌)にご興味のある方は
特別講座ができたらと思いますので、お知らせください。

ワタクシは大好きな韓国料理なので、開講したいです(笑)

 

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

▼つながるハングルLINE@
ご登録いただくとイベント等の先行案内が届きます♪

友だち追加

 

アメブロ版!韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド

知英と一緒に”K-FOOD”女子会” ”お手軽購入&簡単レシピ”で心も身体も健康に!!

→ 5月26日(土)韓国発酵食講座(カンジャン編)  残1

→ 6月9日(日)韓国伝統茶講座 東洋美食薬膳協会

→ 6月23日(土)「韓国醤油の保存食作り」韓国発酵食講座(実習編)

→ 6月24日(日)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー 満席

→ 7月13日(金)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー

→ 7月26日(木)韓国発酵食講座(テンジャン編)

→ 7月21日(土) ハンコックとのコラボイベント

ラインラインラインライン

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使