本日の息子のお弁当。おでんと豚肉のプルコギを作りました
・韓国のりと鮭のご飯
・おでんと豚肉のプルコギ
・もやしとブロッコリーのナムル
・ウィンナー
・りんご
おでんと豚肉のプルコギは、豚バラの薄切り肉を食べやすい大きさに切って
しょうゆ、酒、水飴、にんにくのヤンニョム(タレ)に漬け込みます。
おでん、にんじん、エリンギも食べやすいサイズに切って、油で炒めます。
一度お皿に取り出して、豚バラ肉を炒め、ここにおでん等を戻して
残ったタレを回し掛けました~。
今日は冷蔵庫にあるもので、強引に作ったお弁当って感じデス
クリックとしていただけると、嬉しいです♪
韓食アドバイザー×ジュニア野菜ソムリエ ほんだともみ
韓流美容食・ビューティサンコル販売中!
東京都内で韓国料理教室・韓国イベント・日韓交流・禅食(ソンシク)販売なら
1 ■初コメです。
いつも拝見しています。
お弁当、毎朝すごいです。とっても美味しそう!
うちは子供が中2と小3なので、お弁当は時々です。高校生になったら毎日作るのかと思うと、気が重いです。料理、あまり得意じゃないので・・・
これからも楽しみにしています。
http://ameblo.jp/lubricant0114/
2 ■おいしそうです!
愛情も感じられます、とっても栄養のバランスよい感じですし、彩もいいですね。
さすがです!
フルーツとの間にサニーレタス、いいアイデアだと思いました!
http://ameblo.jp/haraharah/
3 ■賢い女性の結婚・離婚カウンセラー 熊谷桂予子さん
コメントありがとうございます。^^
最近、仕事の関係で夕飯が手抜き気味なので
お弁当だけはまともに見えるように(笑)作っています。
お弁当は、冷食とかレトルトとか利用して作ってもいいと思いますよ~!
http://ameblo.jp/tomomi0308/
4 ■みーママさん
息子への愛情はあるのですが、伝わっているか疑問です(笑)
フルーツの間にサニーレタスは、普段はやらないのですが・・・
今日は気を遣ってみました♪
http://ameblo.jp/tomomi0308/