2013年6月19日、ソウル・曾島・珍島旅行4日目。

ソウルでの韓食教育最終日。

ソウル・全羅南道


午前中の講師は、またまた
無形文化財の権熙子(クォン・ヒジャ)先生
LOVE

この時間は、改良酵母(ヌルッ)を使ったお酒造り。

伝統的なヌルッは味に深みがあるのですが、味が均一化しないデメリットがあり
一方の改良ヌルッは、深みはないけれど一定の味を出せるんです。

一長一短ですね!

ソウル・全羅南道


夏のお酒、절주방(チョルジュバン)。
高級感あります。

料理は제육볶음(チェユクポックム)といって、豚肉の辛味炒め。

ソウル・全羅南道


クォン先生と研修メンバー。
前列左から、千葉で韓国料理教室を開いているチョン・ケヒョンさん。

クォン先生の隣は、ほんだがお世話になっている崔誠恩(チェ・ソンウン)先生
韓伝会東京支会の会長さんです。ちなみに、副会長はほんだ。

崔先生の隣は、宮川昌子先輩

後列左から、フードコーディネーターの岡田さん。
焼肉店、キムさんの家のオーナー、金動完(キム・ドンワン)さん。

そして、崔誠恩(チェ・ソンウン)先生のご子息、金建三(キム・コンサム)くん。
通称、ケンちゃん。数ヶ月前、韓国料理講師としてデビューしました
あげ

ソウル・全羅南道


韓国伝統飲食研究院で出して頂いたお昼ご飯。
このトレー、どこかで買えないかしら(笑)

ソウル・全羅南道


午後の講師は、チョン・ジェウ先生。
テーマは、カクテル
カクテル

この授業を元に、7月にマッコリカクテル作りのイベントを開催した次第です(笑)
インプットしたものは、すぐにアウトプットしないとね~やじるし

ソウル・全羅南道


マッコリカクテルに合うものとして、오이선オイソン・きゅうり膳)。

オイソンはすっごく手間がかかるんです。でも、食べるのは一瞬なんだな~汗

ソウル・全羅南道


最後に先生と記念写真。
韓国料理を深く知る上で、伝統酒作りはとーっても勉強になりました。

ともみマッコリの製造販売を妄想しながら(笑)、ソウルでの研修は終了しました。


ライン 
ライン ライン ライン ライン


クリックしていただけると、嬉しいです♪




8/4(日)    ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
8/5(月)   ぱくぱくキッチン東久留米 家庭の韓国料理
8/24(土)  赤坂張家で江原道の料理を楽しむ会 残23名
9/1(日)    ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
9/2(月)   ぱくぱくキッチン東久留米 家庭の韓国料理
9/29(日)  おいしい韓国サロン ゲスト:阪堂千津子先生 残24名


右   企業様向けサービス

hoshi* 継続中のお仕事

丸大食品 韓国料理アドバイザー
美びっと韓国 韓国料理レシピ担当
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
韓国料理研究家グループ 韓パラム 副会長
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長 

< br>統一日報 人と今掲載中!
人と今 本田朋美さん(㈱つながるハングル代表取締役) 

韓国文化院 東京サランバン 韓国文化コラム掲載中!
愛情いっぱいの韓国食文化に触れて

韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル

韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)