今月から韓国伝統菓子コースがスタートしました!

このコースは一年に渡る内容なんですが、募集として早々に満席となり
韓国餅や韓菓への関心の高さがうかがえました~。

火曜日クラスと日曜日クラス、まとめてレポをお届いたします。^^

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

コースのメンバーは、ディプロマコースを卒業された方
ディプロマコース・基本コースと並行されて受講されている方
そして、お初の方とバラエティに富んでいます♪

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

メニューは、梅雀菓(メジャックァ)という韓菓と
クコの実茶(クギジャチャ)の伝統茶です。

梅雀菓は強力粉を練り、白と色を付けたものを二枚合わせ
形を作ります。

伝統的なものは一色ですが、二色を組み合わせた方が可愛いです♪

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

成形してから、油で揚げます!ポイントは弱火にすること。
強火だとすぐにきつね色になるので、色を活かすために弱火ですね。

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

二度揚げします。二回目の温度は、一度目よりもやや高めに。

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

火曜日コースの梅雀菓とクコの実茶。

クコの実は、忠清北道(チュンチョンプクド)の堤川(チェチョン)を
訪れたときに購入しました。

堤川(チェチョン)には、韓国を代表する薬令市場があり
毎年、韓方まつりが開催さてれています!

100%韓国産のクコの実は、とても質が良く
飲みやすいお茶になりました~。

肝心の梅雀菓ですが・・・。

火曜日コースは国産いちご粉を使ったところ、色があまりでませんでした(泣)
韓国産だと、結構でるんですけどね・・・。でも、味は良かったですよぉぉぉ。

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

日曜日コースのもの。
いちごの粉をやめて、百年草にしたところ・・・

めちゃめちゃ色がきれいにでております!

お餅は品よく見せるために色を強くしない方がいいと言いますが
梅雀菓については、ちょっと強くした方がいいかも。

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

火曜日のランチは、鶏の辛み炒め(タッカルビ)、わかめの冷製スープ
豆腐キムチ。

豆腐キムチの上には、ワタクシが今年初めに漬けた精進大根キムチを
一度洗ってからみじん切りにして炒めたものをのせています。

ちょっとしょっぱいかなと思ったのですが、豆腐にのせたら
味がちょうど良かったです♪

 

韓国伝統菓子コース

韓国伝統菓子コース

日曜日のランチは、わかめと野菜の冷製クッパ。
わかめの冷製スープに、ハマリまくっているほんだです(笑)

あと、写真では良く見えていませんが、あさり入りチヂミと
熟成白菜キムチです~。

白菜キムチはかなり酸っぱくなっていましたが
韓国料理通のみなさまなので、この味を分かってくださり
嬉しい限りでした!

来月は団子(タンジャ)と梅茶になります。^^
お楽しみに~♪

 

定期コースはいっぱいですが、単発の教室はご参加いただけます!

 

韓国餅菓子ワンデーレッスン 野原由美

韓国餅菓子ワンデーレッスン 野原由美

→ 6/12(日) 韓国餅菓子ワンデーレッスン
→ 6/17(金) 韓国餅菓子ワンデーレッスン

 

都合により、当初の予定より少なくなって2日間の開催になりました!

6/12(日)はお席わずかですが、6/17(金)は少し余裕があります。

ほんだは全州で料理研修のため両日ともに不在になりますが
野原と一緒に楽しんでくださいね♪

 

aTセンターで掲載中~♪
あみの塩辛を使ったレシピです!

→ コリアンオムレツ

 

記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

 

下記、ネットショップで販売中~!

→  韓国産で最高級!6月のアミの塩辛

→ ほんだ手作り!赤エビのしょうゆ漬け

ラインラインラインライン

ほんだともみのお墨つき(ネットショップ)

6/5(日)   ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
6/9(木)   ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
6/12(日) 「オリジナル置時計」一日韓紙工芸体験教室 ふくだあゆみ先生
6/12(日) 韓国餅菓子ワンデーレッスン
6/17(金) 韓国餅菓子ワンデーレッスン
6/25(土) 旅するこりあ in アレンモク ゲスト:江華島よもぎアンバサダー四角まりさん
6/30(木) 「ジャージャー麺作り」韓国料理教室
7/6(水)   「ジャージャー麺作り」韓国料理教室
7/10(日) 「ジャージャー麺作り」韓国料理教室

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
韓流ぴあ 韓流女子のお弁当レシピ連載
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長

企業様向けサービス

韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)