2016年6月12日(日)、木浦(モッポ)のホテルで朝食を済ませた後
新安郡(シナングン)荏子面(イムジャミョン)へ向かいました!

調べたところ、新安郡(シナングン)は1004個の島で構成されていまして
荏子面(イムジャミョン)は、郡の中で5番目に大きな島です。

荏子面(イムジャミョン)に渡るためには船に乗らなくてはなりません。

写真を撮り忘れましたが、港に向かう途中、タマネギの入った大袋が
畑の至る所にありました。

この辺りでは、韓国全体の40%が収穫されるそうですよ~。

バスの中でタマネギ畑を眺めながら、チャンアチにしたら
美味しいだろうなと(笑)

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

船酔い傾向があり、島へ渡る船の大きさが若干心配でしたが
バスごと乗れる大型船で安心しました。^^

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

荏子面(イムジャミョン)に到着~。
ここから、アミの漁船が入る港へ移動しました。

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

おおお!黄金色に光るのアミのモニュメント。
御利益がありそう(笑)

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

この日は漁を見ることができなかったので
アミの組合の方からお話を聞きました。

こちらで捕れたアミは、すぐに車に乗せて工場に運んでいるそうです。
鮮度が命!

現在、アミの塩辛はきっちりと温度管理されている大型冷蔵庫で
保存されていますが、昔は洞窟の中でした。

現在は観光名所として残されている、洞窟へ。

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

結構長い洞窟なので、スマホのライトを頼りに歩きました。
写真は、作業風景のイラストですね。

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

5月の塩辛と書いてあります。

6月に捕れるアミで作る塩辛が最高級品ですが、実際に食べられるのは
早くても秋になります。

先人の知恵を知るのも勉強になりますね。
百聞は一見にしかず。

何でもそうなのですが、生産の現場を見ると
食べ物に感謝の気持ちが生まれてきます。

 

新安郡荏子面(イムジャミョン)

新安郡荏子面(イムジャミョン)

アミに感謝の気持ちを込めて、アミポーズ(笑)

 

→ 9/9(金)~12(月)
崔誠恩先生と聞慶市広報大使の本田朋美と行く五味子都市聞慶とソウルツアー

 

韓国農水産食品流通公社で、レシピを掲載中♪

→ キムチクリームシチュー

 

記事を気に入っていただけたら、押してくださるとうれしいです♪

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

ラインラインラインライン

ほんだともみのお墨つき(ネットショップ)

6/30(木) 「ジャージャー麺作り」韓国料理教室
7/3(日)  ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
7/6(水)   「ジャージャー麺作り」韓国料理教室
7/10(日) 「ジャージャー麺作り」韓国料理教室
7/14(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
7/20(水) 搗き餅と巻き餅の韓国餅菓子ワンデーレッスン
7/29(金) 夏のコース料理を楽しむ!おいしい韓国料理サロン
7/30(土) 搗き餅と巻き餅の韓国餅菓子ワンデーレッスン
7/31(日) 夏のコース料理を楽しむ!おいしい韓国料理サロン
9/1(木)  【第1木曜クラス】韓国料理基本コース
9/3(土)  【第1木曜クラス】韓国料理基本コース
9/17(土)  【第6期】韓国料理ディプロマコース

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
韓流ぴあ 韓流女子のお弁当レシピ連載
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長

企業様向けサービス

韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)