韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は食を通じて人と人をつなげ、商品開発、料理店・食品会社コンサルティング、イベント企画、商品プロモーション等のマーケティングを行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : チャプチェ

東遠(ドンウォン)の韓国春雨でチャプチェを作りました♪

一昨日、新大久保のイエスマートで東遠(ドンウォン)の韓国春雨(タンミョン)を初めて買いました!     今までは量が500gで長さのあるタンミョンを買っていましたが、このドンウォンのものは300g程度 …

車海老のつや煮を使ってチャプチェを作りました!

今年のおせちで作った車海老のつや煮。     やや多めに作り置きしていました。薄味なので他の料理に使えるなと思い、新年初の韓国料理にアレンジ!     韓国のお祝いの席でも良く食べる雑菜(チ …

マロニーで作るチャプチェも美味です♪韓ドラ「応答せよ1994」より

TwitterやInstagramを拝見していると、著書「韓国ドラマ食堂」のレシピで料理を作られる方が多くて感慨深いです。^^ SNSでの記事率の多い料理は何といっても「うずらの煮卵」。そして、スンドゥブチゲ、チャプチェ …

韓ドラ「ゴハンいこうよ」に刺激されて、おうちごはんは韓国料理

一度中断していた韓ドラ「ゴハンいこうよ」の視聴を、週末から再開しました! タイトルにあるように、毎回美味しい韓国ゴハンが登場するので料理欲と食欲が大いに刺激されます(笑)     ドラマを見た後にスーパーに行ったら国産の …

オットゥギのインスタントチャプチェを食べてみました♪おうちごはん

昨日のおうちごはんは、オール韓国料理!   インスタントのチャプチェを頂いたので、湯がいて味付けしました。サラダっぽい食感。しょうゆヤンニョムの配合バランスが良くて、ごま油が香ばしさが後引きました …

本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。生徒数は1500人を超える。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験5級
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP