タグ : 韓国料理レシピ
Youtube再開しました! お勧めの韓国食品をご紹介します!
2025年3月5日 l--つながるハングルの日々
アンニョンハセヨ! 先日から、ショート動画ではありますがYoutubeを再開しました! スーパーで買えるおススメの白菜キムチ ころころトッポキで韓国雑煮 カルディで買えるころころトッポキ。見た目は雪だるまのように可愛いで …
2月28日のNHK「ひるまえほっと」で「いか炒め」をご紹介しました!
2025年3月2日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
NHK「ひるまえほっと」、2月28日(金)に無事に放送されましたね! ご視聴くださったみなさま、ありがとうございました^^ 今回ほんだは番組内の「かんたんごはん」のコーナーで「いか炒め」をご紹介させていただきました! 材 …
ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました!
2025年2月27日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
先日、ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました! 韓国のすいとんは岩手の郷土料理である「ひっつみ」のように、生地を薄く延ばしてちぎるように入れるのが特徴(先日、ひっつみのことを …
ナスラックキッチンに「ツナキムチ丼」のレシピが掲載されました!
2025年1月31日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンに「ツナキムチ丼」のレシピが掲載されました! この材料だとポックンパッ(チャーハン)にしたいところを、敢えて丼にしてみました! ツナは万能ですし、美味しいキムチを使えば、味がちゃんとまとまりますー …
ナスラックキッチンに「海鮮チャプチェ(ヘムルチャプチェ)」のレシピが掲載されました!
2025年1月28日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、ナスラックキッチンに「海鮮チャプチェ(ヘムルチャプチェ)」のレシピが掲載されました! チャプチェは色々と作り方がありますが、味付けして炒めた春雨と炒めた具材を最後に混ぜ合わせると、春雨のモチモチ感が続いて、最後まで …
ナスラックキッチンで「スノーチキン」のレシピが掲載されました!
2025年1月4日 l--レシピ:メインおかず
先月、ナスラックキッチンで旨辛ポトフに続いて「スノーチキン」のレシピが掲載されました! → スノーチキン 今回、手羽元を使いましたが、骨なしの鶏ももでもいいです! そして、下味に使用したコンソメはなくても大丈夫です! ポ …
「コチュジャン味噌うどん(ジャンカルグクス)」で体の中から温まる♪
2024年10月29日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
アンニョンハセヨ! ナスラックキッチンで「コチュジャン味噌うどん(ジャンカルグクス)」のレシピが公開されました! コチュジャンとテンジャンで、コクのあるスープになっています♪ 具材は野菜だけにしていますが、お肉や貝類を入 …
ナスラックキッチンに掲載!「豆もやしの冷菜(コンナムルネンチェ)」
2024年8月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
連載中のナスラックキッチンで「豆もやしの冷菜(コンナムルネンチェ)」のレシピが掲載されました! 茹でた豆もやしに、野菜とカニカマを入れて、辛子醤油で和えたら完成です! 後味にくるピリッとした柔らかい辛味が感じられます! …
副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」
2024年7月24日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
アンニョンハセヨ~! 連載中のフーディストノートさんで、記事とレシピが掲載されました! → 副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」 記事では、主な韓国のきゅうり料理をご紹介しています! そして、レ …
ナスラックキッチンでレシピ公開中!リンゴをたっぷり入れた「ビビンうどん」
2024年7月8日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先月なのですが、連載中のナスラックキッチンで「ビビンうどん」のレシピが掲載されました! このレシピのタレは、すりおろしたりんごで甘味を、韓国産の粉唐辛子で辛味を出しました。コチュジャンを入れていないので、さっぱりしてます …