実は新しい料理だった!?参鶏湯の意外な歴史
2025年6月12日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、韓国の代表的な滋養食「参鶏湯(삼계탕)」。 参鶏湯はご存じのように鶏のお腹にもち米や高麗人参、ナツメ、ニンニクなどを詰 …
韓国で再ブーム!韓国でいま人気の韓菓についてお話します!
2025年6月11日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、いま韓国で盛り上がりを見せている「韓菓(한과)の再ブーム」。 伝統的な韓国のお餅やお菓子が、この数年、若い世代の感性に …
丁寧に作って、ゆっくり味わう。韓国の伝統菓子「薬果(ヤックァ)をご一緒に
2025年6月10日 l--つながるハングル/イベント告知
現在、絶賛、期末試験中です! 土曜日まで続く長丁場…がんばります! ちなみに、今日はなんと 22時30分〜23時30分という夜の遅い時間に試験を受けなければならず、ちょっとビビっています…… そんな1学期の期末試験が終わ …
とろける韓国!チーズトッポッキの魅力が止まらない!「ともみんのオイシイ韓国」で作り方をご紹介♪
2025年6月8日 |--ほんだともみに関するご紹介記事l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは…韓国の方が大好きな「チーズトッポッキ」。 甘辛いトッポッキに、とろ〜りチーズが絡む至福の一皿です。 今回は、おうちでも …
「ここでしか味わえない絶景カフェ」北朝鮮が見えるスターバックスへ
2025年6月6日 l--つながるハングル/イベント告知|--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」をアップしました♪ 今回は…以前SNSでも少しご紹介した「北朝鮮が見えるスターバックス」のお話です。 いま思い出しても、本当に貴重な時間でした。その時の …
6月29日(日)、成城の韓国宮廷料理「HOSEKI」にてスペシャルコラボイベント開催!
2025年6月5日 l--つながるハングル/イベント告知
2023年11月成城にオープンした「HOSEKI」は、韓国伝統茶とともに宮廷の美意識を現代に伝える特別な空間として、多くの方に愛されてきました。 そしてこのたび、2024年5月より第2章がスタート! 原点回帰とも言える「 …
「ともみんのオイシイ韓国」で「韓国のデリバリー文化」についてお話しました!
2025年6月4日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
一昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、「韓国のデリバリー文化」についてです。 日本よりもはるかに発達している韓国のデリバリー事情について、お話しました! …
リセッ豆乳プロジェクトの 「韓国の夏バテ対策でおなじみ白い冷麺“コングクス”レシピ」を監修しました!
2025年6月3日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
先日、日本テトラパック株式会社さんによる「リセッ豆乳プロジェクト」の一環として、夏バテの早期化に関する調査が実施され、昨日@PRESSでその結果が配信されました! — 全国500名調査で「約半数がすでに夏バテ …
韓国麺料理の奥深さを探る!今回のテーマは「麺床(ミョンサン)」!
2025年6月2日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
先週の金曜日に、第2回ディプロマレッスンを開催しました! 今回のテーマは、韓国の伝統的な麺文化を象徴する「麺床(면상 ミョンサン)」。前半の実習では、受講生のみなさまと一緒に4品を仕上げました。 メインとなったのは、「骨 …
5月2本目のナスラックキッチンのレシピは「薄焼きプルコギ(パサップルコギ)」です!
2025年6月1日 l--レシピ:メインおかず
6月に入りましたね! 今月は大学の期末試験など、色々なことが目白押しなので、エナジーチャージしながら過ごしたいと思います。^^ さて、先日ナスラックキッチンで新しいレシピが公開されました! 今回ご紹介するのは「薄焼きプル …