11月15日(土)「ソ・ジンス教授 特別講義&慶熙サイバー大学 入学説明会」開催!
2025年10月24日 l--つながるハングル/イベント告知
先日お伝えしましたが、11月15日(土)開催の慶熙サイバー大学日本学生会による「特別講義&入学説明会」で、特別講義をしていただく教授が決まりましたので、改めてご案内いたします! 今回は韓国から ソ・ジンス教授(서진수 교 …
12月6日(土)開催!今年最後のワークショップ!韓国の伝統菓子・饅頭果(マンドゥグァ)づくり
2025年10月22日 l--つながるハングル/イベント告知
12月6日(土)開催!今年最後のワークショップのお知らせです! 2025年の締めくくりとなるワークショップのテーマは、韓国の宮中菓子「饅頭果(マンドゥグァ)」です。 マンドゥグァは薬果(ヤックカ)とは少し異なり、小麦粉の …
伝統にふれる一日。韓国料理ディプロマレッスン第6回レポート!
2025年10月21日 l--つながるハングルの日々
10月17日(金)第1期メンバーの韓国料理ディプロマレッスン6回目を開催しました! 今回のテーマは「伝統料理」。 白身魚の蒸し物(어선/オソン)、干し鱈焼き(황태구이/ファンテクイ)、鶏スープ(닭곰탕/タッコムタン)、焼 …
学習院女子大学・親子エコサイエンス教室で秋夕(チュソク)のソンピョン作りを実施しました!
2025年10月20日 l--つながるハングルの日々
昨日の10月19日(土)は、学習院女子大学環境教育センター主催の「親子エコサイエンス教室」にて、秋夕(チュソク)の松餅(ソンピョン)作りを担当しました! ご参加くださったのは、学習院幼稚園と初等科に通う親子さん12組。 …
10月13日開催!白菜キムチ&カクトゥギ ワークショップレポート
2025年10月16日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
先日の 10月13日(月・祝) に、白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップ を開催いたしました! まず簡単にレシピをご説明したあと、大根の塩漬けをスタート。塩漬けをしている間に、参加者のみなさまに自己紹介をし …
11月15日(土)慶熙サイバー大学 日本学生会<特別講義&入学説明会>を開催します!
2025年10月15日 l--つながるハングル/イベント告知
お知らせです! 私が在学している慶熙サイバー大学日本学生会主催で、11月15日(土)11:00〜17:00に「特別講義&入学説明会」が開催されます! 今回は、韓国から教授をお招きし、韓国語・韓国文化・AIに関する特別講座 …
キャンセルにつき1名さま追加募集!10月13日(月・祝)白菜キムチ&カクトゥギワークショップ
2025年10月11日 l--つながるハングル/イベント告知
10月13日(月・祝)開催の白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップキャンセルが出ましたので、1名さまご参加いただけることになりました! 以下、改めてご案内いたします! — 立冬を迎える頃、韓国では …
本日10月10日(金)20時より募集スタート!昼に味わうHOSEKIの夜 〜韓国宮廷料理の雅を五感で愉しむ特別ランチ〜
2025年10月10日 l--つながるハングル/イベント告知
2025年5月のリニューアルオープン以降、オーナーシェフのパク・スヒョンさんが掲げる「原点回帰」のテーマとともに、韓国宮廷料理を現代の感性で表現した新しい「HOSEKI」が、各方面で高い評価を集めています。 そんな話題の …
昼に味わうHOSEKIの夜 ― 11月29日(土)開催! 成城HOSEKI × 本田朋美 コラボイベント
2025年10月7日 l--つながるハングル/イベント告知
先日ちらっとお伝えしましたが、11月29日(土)のランチタイムに、成城HOSEKIでパク・スヒョン オーナーシェフと私のコラボイベントを開催します! 今回のテーマは、「昼に味わう HOSEKIの夜」。 日時:11月29日 …
今日は秋夕(チュソク)ですね! そこでご紹介したい「サトイモと牛肉のエゴマスープ(トゥルケトランタン)」!
2025年10月6日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
今日は秋夕(チュソク)ですね! 韓国では先週末から、家族や親族が集まり、秋の実りに感謝しながら団らんの時間を過ごされていると思います。^^ そこで今回は、そんな季節にぴったりの一品「サトイモと牛肉のエゴマスープ(トゥルケ …















