●韓国料理レシピ
もちもち×甘コク!おうちで楽しむ黒い「ジャージャートッポッキ」
2025年7月2日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先日、ナスラックキッチンで新たにレシピが公開されました! 今回は「ジャージャートッポッキ(짜장떡볶이)」です。 トッポッキはコチュジャンベースの甘辛い味付けが主流ですが、こちらはひと味違った「黒いトッポッキ」! 韓国式の …
鶏×ゆず味噌が最強!ごはんがすすむおかずレシピ!
2025年6月23日 l--レシピ:メインおかず
6月も後半に入りました。 今週の土曜日は大学の季節学期の中間試験に加え、日曜日にはHOSEKIのイベント、そして大学の日本学生会の集まりもあり、なかなかハードな週末になりそうです。そんな忙しい毎日でも、美味しいごはんでエ …
とろける韓国!チーズトッポッキの魅力が止まらない!「ともみんのオイシイ韓国」で作り方をご紹介♪
2025年6月8日 |--ほんだともみに関するご紹介記事l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは…韓国の方が大好きな「チーズトッポッキ」。 甘辛いトッポッキに、とろ〜りチーズが絡む至福の一皿です。 今回は、おうちでも …
5月2本目のナスラックキッチンのレシピは「薄焼きプルコギ(パサップルコギ)」です!
2025年6月1日 l--レシピ:メインおかず
6月に入りましたね! 今月は大学の期末試験など、色々なことが目白押しなので、エナジーチャージしながら過ごしたいと思います。^^ さて、先日ナスラックキッチンで新しいレシピが公開されました! 今回ご紹介するのは「薄焼きプル …
5月1本目のナスラックキッチンのレシピは「キムチの釜玉うどん」です!
2025年5月27日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンで「キムチの釜玉うどん」のレシピが公開されました〜! うどんは粉から捏ねて手作りしましたが、市販のうどんを使えばもっと簡単に作れますよ。^^ この料理のポイントは、タレにしょうゆ・砂糖・ごま油を使 …
ナスラックキッチンに「豚肉とジャガイモのコチュジャンスープ」のレシピが掲載されました!
2025年4月28日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。 本日、ナスラックキッチンに「豚肉とジャガイモのコチュジャンスープ(돼지감자짜글이)」のレシピが掲載されました!(なんと!ナスラックキッチンで309本目のレシピ) 今回のレシピでは、豚肉の食べ応えを出 …
ナスラックキッチンで「キュウリと牛肉の炒め物(オイカプチャングァ)」のレシピが掲載されました!
2025年4月26日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
アンニョンハセヨ~。 昨日、ナスラックキッチンで「キュウリと牛肉の炒め物(오이갑장과・オイカプチャングァ)」のレシピが掲載されました! この日本語の料理名は分かりやすいように、キュウリと牛肉の炒め物としましたが、実際は漬 …
豚肉とダイコンの煮物(テジコギムチム)のレシピがナスラックキッチンに掲載されました!
2025年4月10日 l--レシピ:メインおかず
アンニョンハセヨ~。しばらく記事を更新できませんでしたが、今日からボチボチ再開します♪ 先月ですが、連載中のナスラックキッチンに「豚肉とダイコンの煮物(テジコギムチム)」のレシピが掲載されました! 最初だけ手間をかければ …
韓国で流行りのミナリコムタン! ナスラックキッチンでレシピが掲載されました!
2025年3月11日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
先月ですが、ナスラックキッチンで「セリと牛肉のスープ(ミナリコムタン)」のレシピが掲載されました! いま韓国で流行っているセリ(ミナリ)料理の一つが、ミナリコムタンですね! 先日購入した雑誌「Hanako」 …
ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました!
2025年2月27日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
先日、ナスラックキッチンで「エゴマのすいとん(トゥルケスジェビ)」のレシピが公開されました! 韓国のすいとんは岩手の郷土料理である「ひっつみ」のように、生地を薄く延ばしてちぎるように入れるのが特徴(先日、ひっつみのことを …