タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)
フーディストノート連載!そうめんを入れても◎火を使わずさっぱりおいしい「韓国風なすの冷たいスープ」
2024年8月24日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
アンニョンハセヨ~。 連載中のフーディストノートで記事とレシピが掲載されました! そうめんを入れても◎火を使わずさっぱりおいしい「韓国風なすの冷たいスープ」 テーマは「韓国のなす料理」なんですが、ペク・ジョンウォンさんい …
現在募集中のレッスンとイベントです!
2024年8月20日 l--つながるハングル/イベント告知
アンニョンハセヨ~。 週末はちょっと東京を離れていました。地方も日差しが強く蒸し暑かったのですが、トンボの大群を見たら、秋がそこまで来ているのだなぁと。 そして、あと約10日で9月ですね! 新刊の発売とほぼ同時に大学の2 …
9月5日(木)はチェッコリさんで新刊イベント!『クンムルなしでは始まらない!』の著者本田朋美さんに聞く韓国の「食」の基本、クンムルに大事なこと
2024年8月16日 l--つながるハングル/イベント告知
9月は新刊「クンムルなしでは始まらない!」のイベントが続きます! 第一弾は9月5日(木)にCHEKCCORIさんで 『クンムルなしでは始まらない!』の著者本田朋美さんに聞く韓国の「食」の基本、クンムルに大事なこと をテー …
9月29日(日)は「コムタンとカクテキ作りのワークショップ」
2024年8月15日 l--つながるハングル/イベント告知
アンニョンハセヨ。 新刊「クンムルなしでは始まらない!」の発売が、約3週間後となりました! 今年の後半は一人でも多くの方に、韓国のスープ文化を体験していただけたらと思っています。^^ そこで早速ですが、9月29日(日)の …
8月25日(日)はよみうりカルチャー自由が丘で、韓国餅の「松餅(ソンピョン)」作りをします!
2024年8月7日 l--つながるハングル/イベント告知
2024年の秋夕(チュソク・旧盆)は9月17日。チュソクの光景はドラマやSNSでは何度も見ていますが、一度韓国で実際に体験してみたいなぁという思いがあります。^^ 早速ですが、8月25日(日)10時30分~12時30分に …
9月8日(日)韓国料理研究家15周年記念イベント「ソウルの韓国料理を楽しむ会」を開催します!
2024年8月5日 l--つながるハングル/イベント告知
韓国料理研究家15周年の記念イベントとして「ソウルの韓国料理を楽しむ会」を9月8日(日)11時より、阿佐ヶ谷のHANCOOKさんをお借りして開催いたします! 今回みなさまにご用意するのは、7月のソウル滞在中に「フードセラ …
「ピリ辛豚カルビの煮物(チムカルビ)」のレシピが掲載されました!
2024年8月2日 l--レシピ:メインおかず
先月なのですが、ナスラックキッチンで「ピリ辛豚カルビの煮物(チムカルビ)」のレシピが掲載されました! 韓国には、しょうゆヤンニョム味の「カルビチム」という料理がありますが、写真のは「チムカルビ」。甘辛くて肉肉しい、ちょっ …
お陰様で15周年を迎えました!9月に記念イベントを開催いたします!
2024年8月1日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
アンニョンハセヨ。 本日8月1日で、韓国料理研究家としての活動を始めて15周年を迎えました! 多くの方の応援とサポートのお陰でここまで来られたこと、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます! 今後も新しいことに挑戦し …
新刊「クンムルなしでは始まらない!」調味料を提供していただいた王信の社長夫婦にお会いしました!
2024年7月31日 クンムルなしでは始まらない!
今日は素敵な出会いがありました。^^ 私の3冊目の本「クンムルなしでは始まらない!」のレシピ制作にあたり、調味料をご提供くださった王信の社長夫婦に初めてお目にかかりました! お二方とはSNSで以前から繋がっていたので、初 …
副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」
2024年7月24日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
アンニョンハセヨ~! 連載中のフーディストノートさんで、記事とレシピが掲載されました! → 副菜に最適!切って和えるだけ♪すぐ食べられる「きゅうりキムチ」 記事では、主な韓国のきゅうり料理をご紹介しています! そして、レ …