アイデアを寝かすこと
2010年5月17日 ●日常のできごと・思ったこと
ここ数週間、珍しく家にいる時間が多い、ほんだともみです。 じっとしていられない性格なのにーーー 今日は朝から、パソコンと格闘ですよ! メインパソコンが調子悪くって、ストレスで白髪が増えそうな程。 メールの送受信環境は整っ …
アロマスプレー作りと神様カードリーディング
2010年5月16日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
私のアシスタントである道子ちゃん 。 ここ1週間断食していたそうで、この事実を聞いたとき 花より団子の私は、身震いする思いでした。 道子ちゃん の潔さは、見事としか言いようがありません・・・。 さて、男気溢れる道子ちゃん …
野菜ソムリエと韓国語の勉強
2010年5月16日 ●日常のできごと・思ったこと
昨日の野菜ソムリエ試験(中級レベル)は、勉強していなかった割に 想像していたよりも解答できました。(ムダに前向き) とは言っても、合格レベルに達していないのは 素直に実感していますので・・・。 次回の試験に向けて、今日か …
野菜ソムリエ試験と韓国人社長への相談
2010年5月15日 l--つながるハングル/イベント告知
今日の午前中は、野菜ソムリエの試験です。 全然勉強しませんでした。 謙遜ではなく、本当にマジで。 次回の試験に向けて、今日は傾向を見てくるつもりデス・・・ 午後は、某案件について相談するため 韓国人の社長に会ってきます。 …
ご縁に感謝「八田の"楽しい韓食ナラ”」
2010年5月14日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
昨日、日本に本社を置く韓国企業の方とお会いしてきました。 担当者の方たちとの話の中で、コリアンフードコラムニスト・ 八田靖史さん のお名前が出まして、不思議なご縁を感じました さて、直前のお知らせになってしまいましたが …
単語登録で仕事の効率化を図る!
2010年5月13日 ●日常のできごと・思ったこと
昨日の顧客データベースの記事は、意外と反応が良かったかもかも!? ▼顧客データは宝物です! http://ameblo.jp/tomomi0308/entry-10532909859.html 顧客数や商品数が膨大な場合 …
【レシピ】長芋のピリ辛ナムル
2010年5月13日 ●クックパッド
昨日ですが、クックパッドでレシピを更新しました ▼お手軽☆長芋のピリ辛ナムル http://cookpad.com/recipe/1123895 ちょっと辛めにした方が、味にメリハリがついていいかと。 もちろん、辛いもの …
顧客データは宝物です!
2010年5月12日 ●日常のできごと・思ったこと
顧客データの管理方法について、質問を受けまして 思うところがあり、私のやり方についてお話します つながるハングルをスタートして、約4年が経ちました。 この4年間、イベント・教室等に参加してくださった方は約700名。 約7 …
凄すぎる~!韓流タウン「ベストブロガー」の賞品☆
2010年5月12日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
今朝、韓流タウンを運営している五星コーポレーションさん から ベストブロガーの賞品が届きました 韓国料理サランヘヨ♪I Love Korean Foodは http://ameblo.jp/tomomi0308/ 韓流タ …