私が目指すもの
2009年9月20日 ●日常のできごと・思ったこと
昨晩は友だちのたいしくんと高山と、コリアスンデ屋で飲み会。 うちの異業種交流会にお越しいただいた方はご存じですが たいしくんは、つながるハングルを一緒に始めた友だちです。 そして、高山はまぼろしのスターティングメンバー。 …
O先生のフランス料理レッスンで学んだこと
2009年9月18日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
昨日参加したO先生のフランス料理レッスンでは 5品を教えていただきました こちらのお教室では、全員で5品を作るのではなく 1人が1品を担当します。 私は、ローストビーフとオレンジのマリネを調理。 牛ももブロックに塩コショ …
「日韓異業種交流会」のご感想
2009年9月17日 l--つながるハングル/ご参加者の声
先週の金曜日に開催された日韓異業種交流会。 18名さまにお集まりいただきました 19時過ぎに私の挨拶からスタート! 緊張した面持ちのご参加者の方々。 お酒や食事とともに表情がやわらかくなり 19時30分頃に自己紹介を行い …
サロネーゼの世界に誘われ・・・
2009年9月17日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
今日は、フランス料理レッスンへ。 9月8日の「ハッピー女性のきらきら交流会 」の韓国料理講習に ご参加くださったご縁で、O先生と知り合いました 先生はレッスン中も韓国語が出るほど、大の韓国好きでして 毎月20日ほどレッス …
荻窪・南漢亭にて珍しい料理が勢揃い!
2009年9月16日 ●日常のできごと・思ったこと
荻窪・南漢亭の韓国料理教室へ。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001112/ 今日は珍しい料理が用意されていました ▼手前は薬食(ヤクシク) 奥はおろぬき大根(大 …
野望がメラメラ
2009年9月15日 ●日常のできごと・思ったこと
白熱したハッピー女性のきらきら交流会 の打ち合わせ後 渋谷へ移動。 講座の説明会に参加するためです 1時間半の説明会。 講師の方や活躍中の卒業生の話を聞いているうちに 野望がメラメラと沸いてきました 私のやるべきことより …
9月6日から12日までに韓国料理を食べた回数
2009年9月14日 ●日常のできごと・思ったこと
9月10日のブログ記事で http://ameblo.jp/tomomi0308/entry-10339697544.html 6日から12日までに 私は一体韓国料理を何回食べるのでしょうか? と問題を投げかけたところ、 …
![[480ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




