l–つながるハングルの日々
韓国出張で見ていた、あの帽子!つながるハングル年末年始休暇のお知らせ!
2018年12月25日 l--つながるハングルの日々
みなさま、昨日のクリスマスイヴはご馳走三昧でお過ごしだったことでしょう。 ほんだ家は来年リフォームすることになり、それに伴う大掃除でヘロヘロしてしまって 夕飯はつつましい和食になりました・・・。 その前までは、忘年会続き …
12月16日(日)~19日(水)訪韓のお知らせ!今年最後の聞慶(ムンギョン)滞在です!
2018年12月13日 l--つながるハングルの日々
今夜はつながるハングル主催の忘年会。 聞慶酒造のお酒を召し上がっていただこうと取り寄せました。^^ 写真は個人的にも頼んだ五味子スパークリングマッコリの五喜(オヒ)です。 最近仕込んだものらしく、今までより …
大所帯で作るから楽しい♪キムチ作りと韓国おかずを楽しむ会を開催しました!次回は1月12日(土)です!
2018年12月11日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
12月9日(日)、キムチ作りと韓国おかずを楽しむ会と題して 久しぶりに料理教室を開催いたしました! 最近はもっぱら飲み会系のイベント中心になっていたところ(笑) リクエストがありましたので、今年一年の感謝の …
韓国発酵食講座でお出しした牛肉とキムチの炊き込みご飯をキンパ仕立てに♪
2018年12月2日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
木曜日と昨日の土曜日は、赤坂の張家で韓国発酵食講座を開催。 キムチがテーマでした! 講義をして、市販のキムチ2種類とほんだキムチの味比べ。 そして、水キムチと牛肉と熟成キムチの炊き込みご飯の試食でした! 炊 …
MYNAMEのセヨンさんと!パプリカ&キムチレシピコンテストのお手伝いをしました!
2018年11月19日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
今年の7月~9月にかけて、韓国農水産食品流通公社主催で パプリカ&キムチレシピコンテストが開催され、10月21日に最終決戦があり 野原由美先生と共に、裏方としてお手伝いさせていただきました! 一次予選でMY …
マツコの知らない世界で紹介されたポテサラ男爵さんのポ手羽唐揚げを再現しました!
2018年11月18日 l--つながるハングルの日々
昨日は、ポテサラ男爵×HAN COOK 第1回ポテサラコラボイベントでした! ブログの写真一部は、大邱観光名誉広報委員のビョンさんにいただきました♪ ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。^^ …
初めての体験!ハングル能力検定試験の試験監督を務めました!
2018年11月12日 l--つながるハングルの日々●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
昨日は第51回目のハングル能力検定試験がありましたね。 受験されたみなさま、お疲れさまでした! 今回ご縁があり、東京A会場の試験監督をポテサラ男爵こと石橋さん HANAとんそく子さんこと浅見さんと初めて務めさせていただき …
慶尚南道(キョンサンナムド)晋州許(チンジュホ)氏に伝わるカルビチムも!☆発酵で秋の韓国料理を楽しむ会・レポパート2
2018年10月31日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食l--つながるハングル/イベント告知
10月20日にハンコックの林シェフと開催した 発酵で秋の韓国料理を楽しむ会のレポパート2をお届けいたします! パート1のレポは、下記となります。^^ → 手作りチョングッチャンはそのままで♪聞慶のお酒もご用意しました! …
朝鮮時代の王様が愛飲した韓国伝統茶!☆東洋美食薬膳協会
2018年10月24日 l--つながるハングルの日々
10月13日(土)、谷口ももよ先生の東洋美食薬膳協会での 季節の韓国伝統茶と薬膳菓子セミナーでした。 ご縁があり、講師を務めさせていただいております♪ 今回は冬に向かって冷え性対策の伝統茶として3種類と 伝統的な韓菓をご …
手作りチョングッチャンはそのままで♪聞慶のお酒もご用意しました!発酵で秋の韓国料理を楽しむ会!
2018年10月22日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食●慶尚北道聞慶市
土曜日はハンコックの林シェフとのコラボ! 発酵で秋の韓国料理を楽しむ会を開催いたしました♪ 今回で5回目のコラボイベント。 厨房の導線も慣れ、二人の息もあうようになりました(笑) ※写真は妹分のてるみんから …