先日木曜日の夜のレポートを。
国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル
& アジア(SSFF & ASIA)2010」の開催にあたり
「映像を通じた日韓観光振興」シンポジウム
が実施。
一般公募に申し込みをしたところ、見事当選したので
あいぷろさん
と一緒に、会場の表参道ヒルズを訪れました

あいぷろさん
は、映像ビジネスの韓国進出を踏まえての参加でしたが
私は完全にミーハー魂ですね![]()
俳優のアン・ソンギさんを間近で見てみたい。
理由はそれだけに尽きます。えぇ。
このシンポジウムは、撮影に使用された場所が
観光スポットとして注目を浴びることで、地域活性に繋がる。
その効果を訴えた、地方自治体に向けてのアピールでした。
例として、韓国ドラマ「アイリス」で登場した秋田も
挙げられていました。
私自身、撮影スポットを見ることは嫌いではありません。
映像を通して見た風景がそのまま残っていればいいのですが
観光地化されて「アイリス饅頭」とか販売された暁には
興ざめですね。
さて、アン・ソンギさん。
調べたところ、1952年生まれなんですね。御年58歳。
スリムな体型で、ピンと背筋を伸ばして歩くアン・ソンギさんは
とても素敵でした。ナイスミドルーーー![]()
ここに道子ちゃん
が同席していたら
二人でキャーキャー騒いでいたに違いありません(笑)
笛木優子さんは、顔が小さくて色が白くて清楚な印象の女性でした。
笛木優子さんの韓国での活躍は、ご存じの方が多いと思いますが
彼女が渡韓したタイミングが韓流ブーム前。
その結果、上手くブームに乗って成功を掴むことができたと思います。
渡韓がブーム後だったら、注目度も低かったでしょうからね。
映画監督のパク・ヨングンさん、行定勲さん、フィルムコミッショナーの
田中まこさんも出席。司会は俳優の別所哲也さんでした。
下の写真。左から2番目の方がアン・ソンギさんです。
携帯のシャッターがなかなか切れなくて、正面で取り損ね・・・







コメント