今日の午前中は韓国語レッスンでした
その後、レッスン仲間と四谷の妻家房
でランチ。
注文したのは、ウゴジヘジャングク。
味は味噌ベースで、ちょっぴり辛いです。
ウゴジとは、白菜の外葉や大根の葉を乾燥させたもの。
韓国では、普段捨ててしまいそうな食材も使い切ります。
これをスープに入れると、味わい深いんですね。
ヘジャングクとは、二日酔い冷ましのスープを指しまして
豆もやしのスープや、干しダラスープもヘジャングクに入ります。
ウゴジヘジャングクは素朴な美味しさがあります。
정말 맛있었요
—–
3/17(土) 美食と美マッコリの会
残8名
3/20(火・祝) 食べてきれいになる韓国料理サロン
残1名
3/24(土) 八田・本田の楽しい韓食ナラ
3/25(日) 手作りキムチ教室
午前の部 残5名
3/25(日) 手作りキムチ教室
午後の部 残7名
4/1(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
4/13(金) 食べてきれいになる韓国料理サロン
4/15(日) 食べてきれいになる韓国料理サロン
クリックとしていただけると、嬉しいです♪
美肌力を磨く白菜キムチ作りDVD、韓流美人エプロン販売中!
韓国の食を中心に日韓の架け橋となるサービスをお届け!
1 ■ウコジヘジャンク
なるほど・・・。
さすがは2日酔いに効くお料理をよくご存知ですね。
知り合いの韓国人のウコジて聞くとと野菜のヘタのイメージがどうも強いみたいですね
それをお客様に出すなんてと・・・。
http://ameblo.jp/accra/
2 ■kennyさん
えええ!ウゴジって、お客さまに出さないんですか?
韓国のお店でも、ウゴジのテンジャンチゲ食べたことありますよ~♪
http://ameblo.jp/tomomi0308/