本日の息子のお弁当。
韓国風ごはんにソーセージとほうれん草のナムルを作りました~
↑名前が長いけど、商品名だからね。
・じゃがいもとしいたけのカレー炒め
・煮込みハンバーグ
・韓国風ごはんにソーセージとほうれん草のナムル
・晩柑
・グリーンピースご飯
先日、丸大食品さん
から頂いた新商品「韓国風ごはんにソーセージ」。
そのまま食べてもイケるんですけど、料理にも使いやすくて
今日はほうれん草と組み合わせて、ナムルにしてみました~
—–
5/10(火)発売 東京ウォーカー
の新大久保特集で、記事協力させて頂きました。
5/21(土) 食べてきれいになる韓国料理サロン
残2名
5/27(金) 食べてきれいになる韓国料理サロン
残1名
5/29(日) 手作りキムチ教室
午前の部 残4名
5/29(日) 手作りキムチ教室
午後の部 残3名
クリックとしていただけると、嬉しいです♪
韓流美容食・ビューティサンコル販売中!
東京都内で韓国料理教室・韓国イベント・日韓交流・禅食(ソンシク)販売なら
1 ■無題
「韓国風ごはんにソーセージ」までが
商品名なんですね!
最初読んで「ん???」と
なってしまいました。
どんなお味なのか気になります。
韓国ブームで、韓国にもない
「韓国風」商品が次々出てますね。
http://ameblo.jp/hannanomama/
2 ■ココロの絆さん
コメントありがとうございます!
商品名が長いんです(笑)
味はしょゆの味がついたものと、やや辛いソーセージですよ。
韓国風の商品は、いま日本で売れるので、これからもどんどん出るかもですね。
http://ameblo.jp/tomomi0308/