ナスラックキッチンで、ブログ記事とレシピがアップされました~
レシピは
レシピでは辛味をやや抑えたので、お好きな方は粉唐辛子を加えてもいいですね~。
テナガダコが手に入らなければ、マダコでもオッケーです
ご飯と一緒にどうぞ。
そうそう。5月に韓国の木浦(モッポ)でナクチを食べましたよ。
木浦のものは、サイズが小さいセバルナクチです。プリプリ感が絶妙でした!
全羅道(チョルラド)の料理はサイコーですね~
クリックしていただけると嬉しいです♪


6/12(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
6/14(土) おもてなしの韓流お弁当祭り
7/6(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理


6/12(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
6/14(土) おもてなしの韓流お弁当祭り
7/6(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理


ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)

1 ■お久しぶりです
明日から韓国行きます!
お天気いいかな。
楽しんできたいと思います♪
http://ameblo.jp/makitchen/
2 ■Re:お久しぶりです
>【食・健康・雑穀】管理栄養士・柴田真希さん
ご無沙汰しています~!
韓国に行かれるのですね。
美味しいものをたくさん食べてきてください!^^
http://ameblo.jp/tomomi0308/
3 ■初コメ失礼いたします☆
どーもです♡色んなブログ巡回していたらたどり着きました(´・ω・`)次の記事も楽しみにしてます★おじゃましました♡
http://ameblo.jp/erieri0824/
4 ■初めまして!
記事拝見させてもらいました(*^▽^*)次回のUPも待ってます!応援しているので頑張ってくださいね♪良かった私のブログにも遊びにきてくださいね☆では、また来ますヾ(。・v・。)
http://ameblo.jp/oirabani-7214-b/