生徒さんに教えて頂いて購入した「クロワッサン」。
7/25号のメイン特集は「大満足!韓国ソウルの旅」です
内容は、ソウル旅行のリピーターさん向けでしょうか?
地元民に愛されている通仁(トンイン)市場、そして水原(スウォン)の民族村
白磁作家が作る韓国料理などが丁寧に書かれていて、とても興味深かったです
クロワッサンに民族村の料理はクオリティが高いとありました。
私も5~6年前だったか初めて訪れたときに、スンデがとても美味しくて
感激した記憶があります。
民族村のフードコート(オープンエアーでフードコートという趣ではありませんが)は
料理研究家さんがディレクターを務めているそうですよ。
あと、ソウルのお店の紹介で目を引いたのは、北朝鮮料理専門店が
オリジナルで出しているセウジャン。
セウジャンは、生の海老を醤油ダレに漬け込んだ物ですね。
かにバージョンはよくありますが、海老バージョンは一度食べてみたいものです
- クロワッサン 2011年 7/25号 [雑誌]/著者不明
- ¥450
- Amazon.co.jp
—–
7/15(金) 食べてきれいになる韓国料理サロン
残2名
7/24(日) 手作りキムチ教室
午前の部 残4名
7/24(日) 手作りキムチ教室
午後の部 残6名
7/30(土) 食べてきれいになる韓国料理サロン
満席
8/7(土) 八田の楽しい韓食ナラ パッピンスの会
8/7(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
8/20(土) 食べてきれいになる韓国料理サロン 残4名
8/26(金) 食べてきれいになる韓国料理サロン 残3名
8/28(日) 手作りキムチ教室 午前の部
8/28(日) 手作りキムチ教室 午後の部
クリックとしていただけると、嬉しいです♪
韓国ヘルシーおやつ・黒豆入りソンシククッキー
韓流美容食・ビューティサンコル販売中!
東京都内で韓国料理教室・韓国イベント・日韓交流・禅食(ソンシク/ミスカル)販売なら
1 ■無題
きゃ~ソンスンホンかっこいい( ´艸`)
セウジャンは初めて聞きました。
http://ameblo.jp/hannanomama/
2 ■クロワッサン
クロワッサンまで韓国特集って最初驚いた
どんだけ韓国ブーム?(笑)
数年前に民俗村で初めてチョングッチャンを食べたんだけど2口でアウトでした。。。
あれ以来 チョングッチャンは口にできない。。。
でも民俗村はすごく好き
1日ゆっくりブラブラするの最高ですよねぇ~
あ~~又行きたい。。。
http://ameblo.jp/ojarumama/
3 ■私も買いました!
ソン・スンホンさんの表紙だったし、旅行に行く前のにいろいろ知っておかなければ・・・と思って私も「クロワッサン」買いました。
韓国の器にも興味があるので面白かったです!
http://ameblo.jp/angelrose2008/
4 ■ココロの絆さん
ソン・スンホンお好きなんですか?^^
セウジャン、私も初めて聞きました。
写真は美味しそうでした♪
http://ameblo.jp/tomomi0308/
5 ■おじゃりんさん
そうそう。ヨンさまのとき以上に、いまは韓国ブームですね。
今日も新大久保に買い出しに行ったけど、10代~60代の女性がわんさかいたよ。
恐らく、おじゃりんさんの嗜好にチョングッチャンが合わなかったのでは?
チョングッチャンは苦手な人、結構いますし。
民族村はぶらぶらするのにいいですね^^
http://ameblo.jp/tomomi0308/
6 ■Meenaさん
表紙にひかれてクロワッサンを買われた方、結構いらっしゃるようですね。^^
ページにあった器、ステキでしたよね~♪
http://ameblo.jp/tomomi0308/