昨日、三進トラベルサービスさんのツアーで、韓国入りしました。今回は全羅南道(チョルラナムド)めぐりです。
お昼にソウル到着。そのまま、KTXで木浦へ。
KTX内でいただいたお弁当。想像していたよりも、どれも丁寧に作られていて完食してしまいました(笑)
倭軍との戦いのときに、李舜臣(イ・スンシン)が露積峰に藁をかぶせて相手の戦意を失わせたとか。
夕食は務安(ムアン)の
生きたままのタコをぶつ切りにした刺身。ゴマ油を塩でいただきます。甘味がいい!
いままで味わったことがない、プリプリ感。赤くないのですが、青唐辛子を使っているのでしょうね。後味でピリリときました。
務安はタマネギも有名。お初のタマネギキムチ。話には聞いていましたがタマネギの自然な甘味が、キムチヤンニョムにあいますね。
これは日本でも作ってみたいです。新タマネギの季節ですし。
では、今日もおいしいものを食べに行ってきます!
1 ■こんにちは☆ なんか引かれたので来ましたぁぁ♪ヘヘふむふむ。こんな書き方もあるんですな(^O^)/またくるでありますでやんすぅぅぅ~更新ガンバっす↑↑ http://ameblo.jp/dosukoi-g/
2006年韓国語教室「つながるハングル」を立ちあげ、5年間に生徒数は約500人以上。 現在韓国料理店スランジェのアドバイザーを務め、ナスラックキッチン、韓流ぴあでレシピ掲載など、企業、料理店、メディアとも手を組んで展開中。 詳しくは、こちらから
つながるハングル
1 ■こんにちは☆
なんか引かれたので来ましたぁぁ♪ヘヘふむふむ。こんな書き方もあるんですな(^O^)/またくるでありますでやんすぅぅぅ~更新ガンバっす↑↑
http://ameblo.jp/dosukoi-g/