今年は品質の良い粉唐辛子が手に入りました。
慶尚北道(キョンサンプクド)慶州(キョンジュ)のものです。
唐辛子といえば、慶尚北道の英陽(ヨンヤン)が有名ですが
今回は、某焼肉団体がまとめて買い付けたものを分けてもらいました。
辛みが強くないので、キムチに仕上げたら、日本の方の嗜好に合うと思います
先日FBで「白菜キムチ作りに興味がある方いらっしゃますか~?」と聞いたところ
反応が良かったので(笑)、今年も白菜キムチ教室を開催したいと思います。
例年と違うのは!
白菜の塩漬けを、みなさまに実際に行っていただくこと。
ヤンニョムが上手にできたとしても、塩漬けがうまくいかなかったら
美味しくならないんです。
そこで!
1/4株は事前に塩漬けした白菜を使い、キムチに仕上げます。
ご自身が塩漬けした白菜1/4株は、そのままお持ち帰りいただき
ご自宅で完成させる方法をとりたいと思います。この分のヤンニョムも差し上げます。
当日のメニューは

・白菜キムチ(講師が漬けたものを召し上がっていただきます)
・豚肩ロースのポッサム(ゆで豚)
・雑穀ご飯
・スープ
・おかず2品
※白菜キムチ1/2株分お持ち帰り
です~
参加費は6,000円。事前振り込みで、お願いします。
(いままで当日現金でいただいていましたが、サロンは人の出入りが多いので
その場でのお金のやり取りは、基本的に遠慮させてください)
11月7日(金)11時と8日(土)11時の二回をご用意しましたので
お好きな方にお申し込みください~
11/7(金) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室
11/8(土) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室
10/4(土) 起業女子のランチ交流会 渋谷サロン
10/5(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
10/9(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
10/9(木)~23(木) 韓食世界化専門人養成スクール
10/10(金) 韓国伝統茶ワークショップ 新大久保スランジェ
10/18(土) お客様に選ばれる!個人ビジネスがうまくいく仕組み
講師:イメージコンサルタント 藤川ミサ 渋谷サロン
10/19(日) 美味しい料理写真を撮るためのおしゃれコーディネイト術
講師:フードコーディネーター 岡田幸恵 渋谷サロン
11/2(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
11/7(金) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室 渋谷サロン
11/8(土) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室 渋谷サロン
11/9(日) アラフォーから必見!冬のアンチエイジング対策講座 渋谷サロン
講師:薬膳料理研究家 谷口ももよ
11/13(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
10/5(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
10/9(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理
10/9(木)~23(木) 韓食世界化専門人養成スクール
10/10(金) 韓国伝統茶ワークショップ 新大久保スランジェ
10/18(土) お客様に選ばれる!個人ビジネスがうまくいく仕組み
講師:イメージコンサルタント 藤川ミサ 渋谷サロン
10/19(日) 美味しい料理写真を撮るためのおしゃれコーディネイト術
講師:フードコーディネーター 岡田幸恵 渋谷サロン
11/2(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
11/7(金) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室 渋谷サロン
11/8(土) キムジャンの季節到来!白菜キムチ教室 渋谷サロン
11/9(日) アラフォーから必見!冬のアンチエイジング対策講座 渋谷サロン
講師:薬膳料理研究家 谷口ももよ
11/13(木) ひばりが丘カルチャーセンター 韓国家庭料理


ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)

1 ■お初です☆
お邪魔します?彡ネットサーフィンしていたらたどり着きました(´・ω・`)?とっても素敵な記事でした? 私もブログしているので大変勉強になります★私のブログの方にも遊びに来て頂ければ嬉しいです♪おじゃましました~(o*・ω・)ノ
http://ameblo.jp/eri003-chan/
2 ■いきなりすみません★
とおると申しますm(__)m雑誌や芸能関係の記事を書いておりますっ!!芸能プロダクションのスカウトから運営まで幅広く担当しております(^_-)-☆メッセージなどでやり取りできたら嬉しいです!モデルや雑誌関係のお仕事とかにご興味おありでしょうか?
http://ameblo.jp/hayashi19866116/