昨日の韓国料理教室開催のための持参物は、いつになく重かった!
その理由は・・・。
先月からつながるハングル
韓国料理教室にご参加いただくと、ちょっとお得な特典付き!
昨日に限って言うと、ヤマサから8月末に発売された、鮮度の一滴特選しょうゆと
月刊韓流Diaryのプレゼント(テーブルの上に置いてあるもの)
面白いのは、ご参加者の反応![]()
月刊韓流Diaryに目をキラキラさせながら手に取られる方がいれば
「しょうゆ、嬉しい!」と繰り返し喜びの声をあげていた方とか(笑)
昨日のメニューは
カクトゥギ(大根の角切りキムチ)
チムタク(鶏肉の煮込み)
コンナムル(もやしナムル)
スンドゥブチゲ(純豆腐チゲ)
ロールケーキ
とうもろこし茶
キムチとチムタク(キムタクとは無関係)は自宅で完成させておいて
ナムルとチゲは教室で最初から最後まで、デモを行いました。
チゲは、キムチに使うとある材料を入れると、塩味が加わるだけでなく
ダシも利いて美味しくなるんですよ![]()
このようなコツなどを説明しながら、料理は完成。
ご参加者の方々に召し上がって頂く瞬間が、ワタクシ一番緊張するのですが
みなさまの表情に、ホッと一安心。
また、田町での韓国料理教室は食事だけでなく、おしゃべりと楽しむことを
大切にしています
昨日のメンバーはジツに濃い人たちばかりで・・・(笑)
最初は韓国話に花が咲いていたのですが、徐々にカラダの話になり
マジメな大人の話で盛り上がりました!
男子禁制って楽しいですね(笑)
最後に、お越しくださったブロガーさんをご紹介いたします!
そして、スペースを貸してくださった、まりあさん
ありがとうございました![]()
さてさて、今回と同じメニューでの食べてきれいになる韓国料理教室は
あと2回行います。
詳細は
http://cplus.if-n.biz/5001579/article/0225885.html
10月17日(日)11時~14時 定員6名(残4名)
10月30日(土)17時~20時 定員6名(残3名)
ぜひお越しくださいませませ





クリックとしていただけると、嬉しいです♪
韓国料理アドバイザー×ジュニア野菜ソムリエ ほんだともみ
韓流美容食・ビューティサンコル販売中!
東京都内で韓国料理教室・韓国イベント・日韓交流なら










コメント