行者ニンニクとサムギョプサルの組み合わせはサイコーです!行者ニンニクのしょうゆ漬け☆ナスラックキッチン
2018年5月17日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
明日まで屋外で仕事をしております! ここで!世界で活躍しちゃう勢いの20代男子と知り合いまして もうもう感激~。 若い世代から色々と学ぶ今日この頃です♪ 本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピが アッ …
益善洞(イクソンドン)で行列のアイス屋さん!リピ決定のエゴマアイス♪
2018年5月16日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
2018年5月7日、ソウル滞在中の韓国料理研究家の仲間たちと合流して またまた益善洞(イクソンドン)へ。 この辺りホント!おじさんの街から若者の街に変わっております。 おしゃれなカフェが増えて、料理の勉強のために何度も通 …
ソウルの餅カフェ!ジルシルでも人気の黒ゴマの雲餅を6/24(日)のプチセミナーでご紹介いたします♪
2018年5月15日 l--つながるハングル/イベント告知●水刺齋(スランジェ)
本日5月15日(火)21時より、スランジェ新大久保店で毎月開催している 韓国菓子と伝統茶のプチセミナーご参加者の募集をスタートいたします! → 6月24日(日)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー 6月のテーマは …
5月の大韓航空機内誌モーニングカームに精進料理の大家!チョングァンスニムの記事が掲載されています♪精進キムチ作りのお知らせも!
2018年5月14日 l--韓国旅行記つれづれl--つながるハングル/イベント告知●韓国オススメグッズ
先日の韓国仕入れ旅行では、批判殺到中の大韓航空を利用しました! 行きの機内ではほぼ寝ていたので気が付かなかったのですが 帰りに機内誌のモーニングカームをパラパラとめくったら! ソウル滞在中にお …
どうしても食べたかったハムン冷麺!いま韓国では北朝鮮料理が流行です♪
2018年5月13日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
GWが終わったら、急にバタバタと忙しくなりました。 私の周りで色々な仕事が動き始めた感じです。 そのお陰でご依頼いただけること、感謝の気持ちでいっぱいです。 今度の5/15火曜日から5/19土曜日までは、パソコンに向かう …
いま注目の益善洞(イクソンドン)で美味しいカンジャンケジャンに舌鼓♪
2018年5月12日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
ちょうどいまの季節は、ワタリガニが美味しい季節ですね! メスに内子がぎっしり入っています。 2018年5月5日、ソウルのホテルに荷物を置いてから その足で仁寺洞(インサドン)と鍾路3街(チョンノサムガ)付近の 益善洞(イ …
南山谷韓屋マウルの餅韓菓フェスティバルは本日11日まで!ますますパワーアップの韓国伝統茶と韓国菓子♪
2018年5月11日 l--つながるハングル/イベント告知●水刺齋(スランジェ)l--韓国旅行(ソウル・中心部)
昨日Facebookを見たら、南山谷韓屋マウルで開催中の 「餅韓菓フェスティバル」と「伝統酒と伝統飲食の出会い」に 知り合いがいっぱい関わっていてビックリ! 昨年の8月、全州(チョンジュ)で一 …
ソウルの韓国精進料理文化体験館に突撃しました!お寺での作り方をお伝えします!
2018年5月10日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食l--韓国旅行(ソウル・中心部)
今日からにほんブログ村のカテゴリーを「韓国旅行」に変更しました! にほんブログ村 上の画像をクリックしてしていただけると、嬉しいです~。 今月からしばらく、長期ではありませんがほぼ毎月のように韓国に行きます …
日本で学んだ韓国人のうどん屋さんが大人気!
2018年5月8日 l--韓国旅行(ソウル・西部)
3泊4日の韓国仕入れ旅行は今日が最終日。 自分の中で、いくつかミッションを決めて行動しました! 絶対に行こうと決めていたお店に。 UDON花伝。 合井駅から徒歩2分くらいの場所です! お昼をやや過ぎた時間で …
聞慶の新名物!五味子を使ったチャサバルパン!
2018年5月7日 ●慶尚北道聞慶市
日帰りで聞慶に行ってきました! 先月末から開催の伝統茶碗(チャサバル)祭りは、今日が最終日でした! 昨日が雨だったので、昨日よりは人手が多かったようですね♪ いくつかのブースを覗きましたが〜 他よりも多くの …