韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

元祖の名前に惹かれて長崎皿うどん☆はしばやん道玄坂店

今まで渋谷は駅ビルで買い物するか、路線の乗り換えしか利用していませんでしたがほぼ毎日のように降り立つようになって、五感に訴える美味しいお店が多いことに気が付き。 韓国以外のブログテーマとして、渋谷グルメについて記事にして …

セミナーつながりと韓国つながりの方が集合!起業女子のランチ交流会

昨日は初の試み、起業女子のランチ交流会を開催いたしました~ お越しくださったのは、7名さま! 6年ほど前に出席したセミナーで細く長くご縁が続いている方々と韓国がご縁で仲良くなった方々。 ほんだ理想の集まりになりましたつな …

お盆に家族で作って食べる松餅(ソンピョン)☆ナスラックキッチン

ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は  先祖供養をする日!秋夕(チュソク) レシピは  松餅(ソンピョン) 本来は漢字で「松片」と書きます。 今回はオーソドックスな半月形で作りましたが …

【残席1名】起業女子のランチ交流会お知らせ

昨日は、トークイベント「てじまぅる」から見たコリアンタウン10年に出演。佐野良一先生とてじまぅるの高橋伸子社長のご人脈で、とても良い出会いがありました。 急きょ、おざくきょの金徳浩(キムトクホ)社長もご登壇され、トークも …

お腹パンパンのおいしい韓国料理サロン!

金曜、土曜と2日続いたおいしい韓国料理サロンが無事に終わり、ホッとしています。 不慣れなキッチンで、初日はうまく動線が取れずに時間が予想よりも掛かってしまいましたが2日目は何とか流れをつかめました~ では、この2日間にお …

牛肉の柔らかさが好評!サロンでお出しした冷麺

本日から渋谷オフィスサロンでの営業がスタートしました~。パチパチパチ。 とはいえ、打ち合わせなどが合間に入るので、サロン内部は完全に整理ができず何とかやっている感じです・・・ 少しずつ整えますので、ご理解くださいませ。 …

起業女子のランチ交流会を開催いたします!

ブログの更新が、息絶え絶えになっております・・・そして、更新したかと思ったら、お知らせばかりで申し訳ございません。 起業女子のランチ交流会お知らせ 韓国料理研究家として5年を迎えました。 この仕事を始める前は、商社の海外 …

渋谷でスタート!おいしい韓国料理サロンのお知らせ

昨日、渋谷サロンオフィスにやっと、冷蔵庫が入りました。 今日もコマコマと買い出しに行きまして、大人買いの楽しみを久し振りに味わうという(笑)どんなことでも新しいことを始めるときって、テンションがあがりますね 新しいことと …

8/22発売の韓流ぴあ!9/1までにご注文いただくとプレゼントが!

昨日の8月22日、9/30号の韓流ぴあが発売されました~ 先日お伝えしたように、表紙はキム・ヒョンジュンです。 お弁当ページは、ぜひお手に取ってご覧くださいね。キャッチコピーとか、ポイント部分もワタクシが書いています。韓 …

光州のB級グルメをご家庭で!サンチュ天ぷら(サンチュティギム)☆ナスラックキッチン

ナスラックキッチンで、ブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は  屋台料理の韓国式天ぷら レシピは  サンチュ天ぷら(サンチュティギム) こちらの料理、光州(クァンジュ)で5月に食べたものを再現しました。 撮 …

« 1 242 243 244 483 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP