韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

マッコリカクテル試作しました!料理研究家共催☆マッコリカクテル美食サロン

土曜日は、マッコリカクテルの試作でした!私以外のメンバーで (ほんだはその時間、サムスンネさんで久しぶりに合鴨の塩焼きとコングクスを堪能していたのでした。うぷぷ) ご覧下さい!写真の試作品。 瑞泉酒造さんの泡盛もあり!マ …

金浦空港のフードコートでカップル冷麺☆2013年5月全州・ソウル旅行6日目

2013年5月30日、全州・ソウル旅行6日目。 韓国最後の食事は、金浦空港のフードコートにて。 そこまでお腹は空いていなかったのですが、ついつい足が・・・ フードコートって当たりはずれがあるけれど、金浦空港は結構美味しい …

麻浦で有名なソルロンタン☆2013年5月全州・ソウル旅行6日目

2013年5月30日、全州・ソウル旅行6日目。この旅行記、やっと終わりに近づきました(笑) 全州・ソウル旅行の最終日。 のんびりと起きた朝、散策がてら麻浦をうろうろ。お客さんで賑わっていたソルロンタンのお店へ。 양지 설 …

美味しい冷麺の意外な事実!キムチそうめん(キムチマリグクス)☆ナスラックキッチン

昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました  意外な事実!冷麺の歴史 レシピは  キムチそうめん(キムチマリグクス) キムチマリグクス、キムチマリパプ(ご飯)ともに、ほんだのお家ひとりランチでよく登場 …

10種類の料理決定!瑞泉酒造協賛!料理研究家共催☆マッコリカクテル美食サロン

昨日は、7/28のイベントの件で料理研究家仲間と打ち合わせマッコリカクテルの種類と、10種類の料理が決まりました~ ・ブルダック ・なすキムチ ・トマトコチュファルシー ・豆乳麺(コングクス) ・豆腐ソン ・しょうゆキム …

江南のおしゃれなプルコギ店☆2013年5月全州・ソウル旅行5日目

2013年5月29日、全州・ソウル旅行5日目。朝食の後は、某所で仕事関連のお話。それから、知り合いたちと待ち合わせをして、ランチへゴーゴー。 知り合いのお一人は、以前Facebookに写真を掲載したPSYに似た?方ですん …

スランジェで三進トラベルツアーの懇親会♪

昨日は珍しく昼間から飲んでしまいました(笑) 場所は新大久保の水刺齋(スランジェ)。こちらの入口は、線路沿いではない方ね。 5月末に実施した三進トラベルサービス「ほんだと行く全州・ソウルツアー」のご参加者さんとの懇親会。 …

民団本部でケータリングのお手伝い♪

一昨日、昨日と崔誠恩(チェ・ソンウン)先生のケータリングをお手伝いしました 今回、100人規模の民団本部の会合。大人数の調理は経験したことがなかったので、勉強になりますね では、お料理をご紹介しまーす キンパ。にんじん、 …

便利な保存食!切り干しダイコンの和え物(ムアルリムムチム)☆ナスラックキッチン

昨日なんですが・・・ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は  韓国で保存食が発達している理由 レシピは  切り干しダイコンの和え物(ムアルリムムチム) 韓国の切り干し大根よりも日本の方が細 …

運転手が集まる麻浦のお店で朝食☆2013年5月全州・ソウル旅行5日目

2013年5月29日、全州・ソウル旅行5日目。 朝は少しのんびりして、朝食のお店を探すべくお散歩。魅力的な名前のお店を発見 삼미 기사식당(サムミ キサシクタン)。サムミの意味はわかりませんが、キサシクタンを訳すと「運転 …

« 1 271 272 273 483 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP