韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

ソウル・水原で超オススメのスポット!2010年1月のソウル・水原旅行記リンク集♪

2010年1月のソウル・水原(スウォン)旅行記リンク集です。 日本を発つ3日前に、韓国では記録的な大雪が降ったんですよね~ みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので ご参考になさってく …

昼間からゆるゆるマッコリ?八田の楽しい韓食ナラのお知らせ♪

昨晩、初めてJINROゆるまっこりを飲みました~ 写真撮影を忘れたので、画像はお借りしました。 思っていたよりも甘味は強くなく、飲みやすかったです。 ジュースっぽい?アルコール度3%ですからねぇ それにしても・・・。 料 …

息子のお弁当はきのことワカメのナムル☆

本日の息子のお弁当。きのことワカメのナムルを作りました ・ピーマン肉詰め ・チーズ入り卵焼き ・きのことワカメのナムル ・かまぼこ ・黒米入りご飯 きのことワカメのナムルは、お酢を加えたナムルに仕上げました 昨日は、アシ …

今日の美びっと韓国は「雨にも負けず美しく!長芋とニラのチヂミ」です!

美びっと韓国 でレシピをアップしました。 雨の日にピッタリの料理ですよ~ ▼雨にも負けず美しく!長芋とニラのチヂミ http://www.lcomi.ne.jp/entame/korea/2011/09/05/post- …

息子のお弁当は鯛のジョン☆

本日の息子のお弁当。鯛のジョンを作りました! ・ミニトマト ・鯛のジョン ・目玉焼き ・アスパラナムル ・いなり寿司 いなり寿司の味付け油揚げは、スーパーで購入したものを使いました~。 —– 9/ …

韓国のやけ食い料理かも?ヨークカルチャーセンター上永谷・家庭の韓国料理

今日はヨークカルチャーセンター上永谷 で「家庭の韓国料理」講座でした。 月に1度の旅行気分な教室ですね(笑) 今回で4回目。 写真は、みなさまに掲載許可を頂きました! つながるハングル で主催する教室とは違って、毎回ほぼ …

侮れません!ガストの新冷麺

ヨークカルチャーセンター上永谷の家庭の韓国料理講座前にガストで軽くブランチ。 注文したのは白冷麺。 麺はラーメンに近いかな?さっぱりスープは酸味が強くなくて、あとをひきます。 蒸し鶏など、具のバランスもなかなか。下手な韓 …

美味しくて刺激的!10月号のスッカラ

エネルギッシュコリア 韓流美・味展 でゲットした10月号のスッカラ。 Suッkara (スッカラ) 2011年 10月号 [雑誌]/著者不明 ¥790 Amazon.co.jp 弘大(ホンデ)エリアの特集記事がありました …

お店に負けない絶品ブデチゲ☆エネルギッシュコリア韓流美・味展

昨日は、そごう千葉店で開催中のエネルギッシュコリア 韓流美・味展 へ 行ってきました。 我が家から千葉駅までは、遠く果てしなく(大げさ)。 おまけに電車が遅れてしまったので、予定よりも30分オーバーして やっと会場に到着 …

絶品!ソルロンタン☆韓流美味展

韓流美味展に来ています。 韓国料理研究家、趙善玉先生のセミナーに遅れ、途中から拝聴。先生にご挨拶してから、丸大食品さんのブースへ。 そして、赤坂一龍のソルロンタンを食べています。ソルロンタンは、このお店のものが一番好き♬ …

« 1 358 359 360 487 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP