韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

新大久保で一番人気の韓国料理店☆おんどるの2号店でカルグクス♪

昨日は新大久保へ買い出しついでに、おんどるの2号店で遅めのランチ。 おんどると言えば、新大久保で一番人気の韓国料理店。 平日のランチでも1~2時間待たないと入れません。 そもそも1号店に最後に行ったのは、今から約2年前で …

息子のお弁当は塩チャプチェ☆

本日の息子のお弁当。塩チャプチェを作りました! ・しいたけの肉詰め ・ウィンナー ・ケチャップ入り卵焼き ・塩チャプチェ ・ごまご飯 塩チャプチェは緑豆春雨を使用し、塩、こしょうでシンプルに仕上げました 池袋のタッコリア …

仕事も料理もかけ算が重要☆手作りキムチ教室のお知らせです!

今日は、新大久保の超人気店「おんどる」の2号店で、遅めのランチ。 1号店に行ったのは、約2年前が最後だったと記憶しています。 久し振りにおんどるに行ってみて、人気の理由を再確認しました。 改めて記事で紹介したいと思います …

美味しい韓国チキンのお店がオープン!池袋のタッコリア

昨日、知り合いの金在浩(キム・ジェホ)さんがオープンした韓国料理店 タッコリアに行ってきました 店長のカン・キョンスさん 焼肉店で10年以上働いていらっしゃったそうです。 店名の「タッコリア」。「タッ」は鶏を意味していま …

ソウルで超オススメのスポット!2011年8月のソウル旅行記リンク集♪

いままで書き溜めてきた韓国旅行記。 過去の物も少し修正して、新たにリンク集を作ることにしました! これで、少しは読みやすくなるかな~。 また、みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので …

息子のお弁当は肉みそと卵そぼろご飯☆

本日の息子のお弁当。肉みそと卵そぼろご飯を作りました! ・肉みそと卵そぼろご飯 ・オクラナムル ・ミニトマト ・焼き鮭 肉みそは、数日前にサムパプ用に作っておいたもの。 昨晩、飲み過ぎたため、今朝はダルダルな中で何とかお …

体にたまった毒を出す!漢方毒だしスープ・身近な食材でカラダすっきり!

お世話になっている国際中医薬膳師・新開ミヤ子先生 のレシピ本が まもなく出版されます!(さっそく、予約しました) その名も、漢方毒だしスープ・身近な食材でカラダすっきり! 漢方毒だしスープ—身近な食材でカラダ …

ソウルで超オススメのスポット!2011年2月のソウル旅行記リンク集♪

2011年2月のソウル旅行記リンク集です。 みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので ご参考になさってください。  韓国で小顔セラピー!薬手名家で骨気に挑戦♪ ソウル1日目   薬手名 …

しばらく自粛します!?食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせです!

仕事で新たな動きがありまして、10月の上旬まで慌ただしくなります 現在決まっている飲み会、自分主催のオフ会はもちろん参加しますが それ以外のお誘いはこの1ヶ月遠慮させて頂きますので、ご了承ください。 よろしくお願いいたし …

息子のお弁当はスナップえんどうとかまぼこのナムル☆

本日の息子のお弁当。 スナップえんどうとかまぼこのナムルを作りました ・さつまいもの粒マスタードソテー ・豚肉の唐揚げ ・スナップえんどうとかまぼこのナムル ・ふりかけご飯 ナムルは、えごま油を使いました。 えごま油は体 …

« 1 357 358 359 487 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP