主治医が見つかる診療所
2010年4月6日 ●日常のできごと・思ったこと
昨日、母親の病院の付き添いで、汐留に行きました 母親は3歳から難聴で、老齢のため更に耳の聞こえが悪くなっていますが 聞こえはもう改善できないので、耳鳴りを抑えるため通院しています。 通院している病院の医師は、頭痛の権威で …
4月のキムチ教室♪
2010年4月5日 l--つながるハングル/イベント告知
4月の金純子(キムスンジャ)先生のキムチ教室のご案内です! ★金純子(キムスンジャ)先生のキムチ教室 http://cplus.if-n.biz/5001579/article/0192915.html 【メニュー】 ▼ …
韓国総合情報サイト「ニッコリア」休止
2010年4月4日 ●日常のできごと・思ったこと
韓国総合情報サイト「ニッコリア」が3月31日をもって 運営休止になりました。 http://ni-korea.jp/alert/index.php?id=100331 韓国料理について調べる際、料理名を検索すると 必ずと …
美味しい食卓
2010年4月3日 ●日常のできごと・思ったこと
昨日の夕飯メニュー。 ご飯 野菜たっぷり豚汁 鮭のムニエル、フライドポテト添え トマト、カブ、きゅうりの酢の物 カブの葉のナムル 何気ない料理ですが、いつにも増して昨日は家族の評判が良く 母親が「美味しい」を連 …
何をしないかを明確にする
2010年4月2日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
毎週火曜日、私は野菜ソムリエの講座を受けています。 残すところ、あと3回となりました。 4月から協会と肩書きの名称が変わりまして 私は「ジュニア野菜ソムリエ」の資格保持者となります。 日本野菜ソムリエ協会サイト → ht …
日曜日はキャベツキムチを作りました♪
2010年4月1日 l--つながるハングルの日々
数日経ってしまいましたが、先日の日曜日に行った 韓国料理研究家・金純子(キムスンジャ)先生のキムチ教室レポ 今回のメインは、キャベツキムチ。 葉がやわらかい春キャベツは、生食にピッタリ キャベツのキムチはパリパリとした食 …
ファンクラブの会員番号
2010年3月30日 ●韓流らぶ
K-POPのスーパースターといえば、東方神起ですが・・・ バラードの皇帝シン・スンフンを忘れてはいけません 3月7日に東京フォーラムで行われたシン・シンフンのコンサートのとき ファンクラブに再入会しました。 昨年、会員の …
5月から韓国料理教室が変わります!
2010年3月29日 l--つながるハングル/イベント告知
つながるハングル では、野菜ソムリエ×韓国料理コーディネーターである 私、ほんだともみが講師をつとめる韓国料理教室と ↑笑いすぎ 韓国料理研究家・金純子(キムスンジャ)先生の教室をお届けしてきました。 私は日本人に親しみ …
うどん研究家・蓮見壽さんの講習会
2010年3月28日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
昨日、うどん研究家であり、all aboutでガイドをされている 蓮見壽さんのうどん打ち講習会に行ってきました http://allabout.co.jp/gourmet/udon/ 場所は大宮のプラザノース。 http …