韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

私の人間関係がバレる!?・日韓異業種交流会

明日はつながるハングル主催の日韓異業種交流会 本日までに20名さまからお申しこみ頂いています。 内訳は 韓国の方:7名 在日の方:2名 日本の方:11名 です。 2名さま以外は、私が面識のある方たちでして・・・ 他の異業 …

あいぷろさんと麻布十番「ソソンジェ」でランチ♪

あいぷろさん とランチ in 麻布十番。 新大久保エリア以外の韓国料理店を開拓したくて 麻布十番の韓国家庭料理店「素饍齋 (ソソンジェ) を選びました。 週替わりのおかずランチを注文。 メインの料理は、韓国語でカルチジョ …

韓国料理講習編・ハッピー女性のきらきら交流会

ハッピー女性のきらきら交流会、第1部の韓国料理講習での様子を 写真でご紹介いたします ▼準備 sashaさん 、私、道子さん 私、フルールのりこさん ▼韓国料理講習中 ▼ビビンバ ▼きゅうりのさっぱりキムチ ▼ワカメスー …

終了!ハッピー女性のきらきら交流会

初めてのコラボイベント、ハッピー女性のきらきら交流会は 無事に幕を下ろしました。 ブログつながりの方も数名いらっしゃいまして、本日は1部2部を合わせて 13名の方にお越しいただきました。 この場を借りてお礼申し上げます。 …

準備はオッケー!ハッピー女性のきらきら交流会

明日は初のコラボイベント 「ハッピー女性のきらきら交流会」です http://cplus.if-n.biz/5001579/partysub/18431 今日の午前中は料理の材料を買い出しに行って 午後はレシピ、アンケー …

ソウルのガイドブックでお馴染みの・・・

Minaetta さんに誘われて、「剛の家 」の同宿会に参加。 同宿会は、「剛の家」に宿泊経験のある方の集まりなんですが 私は一度も泊まったことがないのに 参加させていただいちゃいました 「剛の家」は、韓国・ソウルのガイ …

お疲れさま。私

試験終了!受ける前は余裕だったのに実際は問題数が多くて、面食らってしまいました。根拠のない自信は持ってはいけません!これ本日の教訓(笑)

水キムチ発酵中♪

昨日漬けた水キムチ。 キッチンのシンク下で発酵中 汁を味見したら、少し酸味がでていました。 いい感じです。 我が家で水キムチを作るとき、水がかなり多めです。 なぜかというと、うちの母親がこの汁ばかり飲みたがるから。 汁だ …

職人気質

この2週間、自分の仕事の取り組み方について 再確認する機会がありました。 2人の方から日をずらして、ともみさんは何をやりたいのか?と 聞かれたのです。まるで、2人が申し合わせたかのように。 そのときにパッと頭に浮かんだ言 …

ガイアの夜明けに触発されて☆クックパッドに登録

火曜日に「ガイアの夜明け」で放映された 「“手作り食”が消費を動かす ~「作ってみたい」を応援する新ビジネス~」 http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview0909 …

« 1 469 470 471 476 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP