期間限定で白菜キムチとキムチの素を販売いたします!
2020年11月23日 |--韓国の発酵食
お休みしていた商品販売を2週間の期間限定で行います。期間限定なのは12月から著書「韓国ドラマ食堂」関連の仕事が入る予定なのと、語学堂の冬学期がスタートするからです。 今後商品はイベント的にの販売しようと思いますので、ご理 …
風味溢れるエゴマ参鶏湯で温活!
2020年11月20日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は延世大学語学堂の進級試験合格に関して、多くの方からお祝いの言葉を頂きました。ありがとうございました。^^ 昨晩早速、冬学期の申し込みをしました。実際は先週の金曜日に締切だったそうですが、ほんだが気が付かなくて。。。 …
語学堂の進級テストに合格しました!
2020年11月19日 |--韓国の発酵食オンライン授業の様子
今朝発表があり、語学堂の進級テストに合格しました! ダラダラと長く続けていた韓国語勉強。昨年までは仕事が可能な会話力があればいいと考えていましたし、支障がありませんでした。 しかし、更なる高みを目指したい!そんな気持ちが …
3種類の参鶏湯であったか温活!スランジェのイベントメニューを監修しました!
2020年11月18日 ●水刺齋(スランジェ)
昨晩で語学堂の進級試験がすべて終わりました。先生に回答を提出したら、がくっと力尽きました。この1週間、毎日3時間以上の復習をしたんです。会話力アップのために、運転しながらシャドーイングを1時間した経験はありますが、机に向 …
賢い医師生活を思い出して、おうちランチは卵サンド
2020年11月17日 オンライン授業の様子●ほんだ家のおうちごはん
昨晩、語学堂の進級テストのうちマラギ(会話)とイルキ(読み取り)がありました。 覚えた文法を使っての会話では、ちょっと間違ってしまいました(泣)どの程度の減点で終わるのか・・・。 イルキは終わった人たちがZOOMから退出 …
ヤフーニュースに掲載されました!韓国ドラマ食堂
2020年11月16日 韓国ドラマ食堂|--ほんだともみに関するご紹介記事
今日の早朝、目覚めとともにスマホでヤフーニュースをチェックしたら、見覚えのある表紙が目に飛び込んできました! なんと!「韓国ドラマ食堂」の発売について、ヤフーニュースに掲載されていたのでした! → 「愛の不時着」「梨泰院 …
キムチの販売を、語学堂の秋学期終了とともに再スタートいたします!
2020年11月15日 |--韓国の発酵食
11月16日(月)と17日(火)は、語学堂の進級試験があります。昨日までの一週間、一日3時間~5時間ほど机に向かっています。進級できなかったら涙ものですが、勉強の様子を敢えてSNSに書くことで自分を奮い立たせています! …
1名さま募集します!11月25日(水)の韓方茶と韓国菓子のプチセミナー
2020年11月13日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は韓国語の勉強と、韓国で開催された「北東アジア豆醤文化セミナー」をYoutubeで聞きました。セミナー時間が3時間半と長かったので、BGMのようでした(笑) この冬は日本の発酵を巡る旅を計画していました。しかし、新型 …
毎日のちょっとの幸せを重ねて!1cmのダイビング
2020年11月11日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
岡崎暢子さんが翻訳を手掛けた書籍が、2日続けて届きました!「あやうく一生懸命生きるところだった」「クソ女の美学」に続いての岡崎さんの翻訳本です。この一年のご活躍がまぶしいです! → 1cmのダイビング 自分だけの …
進級テストの発表が終わりました!延世大学語学堂・オンライン留学
2020年11月10日 オンライン授業の様子●ほんだ家のおうちごはん
昨晩、語学堂の進級テストの一つ、発表が終わりました!順番が9人中3番目だったので、直前まで練習した勢いで何とか話せた気がします。 発表のメインテーマは「故郷の文化」。クラスメンバーのうち6人が日本人なので、話す内容がかぶ …