韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングル/イベント告知

コリアタウンで大流行のチーズホットドッグ☆ナスラックキッチン/プチセミナーのお申し込みは本日18日の21時です!

本日、韓国より帰国いたしました! 今回は3日間で大邱、慶州、聞慶を回るというハードスケジュールでしたが 多くの方と内容の濃い場を持てたと思っています。 Facebook、Twitter、Instgramではお知らせしまし …

お腹いっぱい食べても胃がもたれない!聞慶の山菜ビビンバは安定の味

来週からまたまた聞慶(ムンギョン)に行くので 大慌てで9月のツアーレポをお届けいたします♪ 2018年9月9日(日)五味子トンネルを見学した後は お待ちかねのランチタイム!   もう何回目の訪問でしょうか? 문 …

10/5(金)25時20分から放送!テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ」に出演します!

このところ、メールをやり取りする方やお会いする方に ほんださん忙しそうですねと良く言われておりました。 はい・・・。 その理由は! 8月下旬から、つい先日までテレビ番組への企画協力、出演のため バタバタしておりました。 …

11月10日(土)追加開催決定!発酵で秋の韓国料理を楽しむ会♪

今日は長野の方へ日帰り旅行してきます! 韓国ではお馴染みのものが、長野でも見られるそうなんですね♪ ブログよりも一足先にFacebookかインスタグラムでレポすると思いますので よろしくお願いいたします。^^ &nbsp …

10月20日(土)ハンコックでのイベントテーマと料理が決まりました!

今日は阿佐ヶ谷のハンコックで、10月20日(土)開催のイベントテーマと 料理を決めました! テーマは「発酵」です。 発酵といえば、欠かせないのがカンジャン、テンジャン、コチュジャンの調味料。 これらの調味料を使って、素材 …

ソウルの新世界百貨店で買い求めた韓国伝統茶♪

6月のソウル旅行では、久しぶりに明洞の新世界百貨店を訪れました♪ ソウル旅行の醍醐味というのは、庶民的な市場巡りと 名品が集まる百貨店巡りの両方が楽しめることですね! で! 新世界百貨店で買い求めたのは   雙 …

9月の聞慶(ムンギョン)はかなり賑わいそうです♪もろもろお知らせ!

聞慶市の広報大使になって2年が経ちました! 自分自身が初めて訪れたのが3年前。 その後、ご縁があり広報大使となりました。^^ 私自身、聞慶の中でまだまだ知らない所がたくさんあるのですが 美味しいお店はどこですか?とか、オ …

8/11(土)夏の韓国料理を楽しむ会にキャンセルがありましたので【2名さま】募集いたします!

8月はボケーとできるかと思いましたら、各社が秋の企画を立ち上げられ ほんだも慌ただしくなり出しました。 昨日も韓国食品の某社長さんと久しぶりにお話する機会があり とても良い情報交換ができましたよ! いままた韓流ブームが訪 …

聞慶のオミジャワインと韓国料理で暑気払い会!急な募集にも関わらずご参加ありがとうございました!

8月4日(土)は、5月に聞慶(ムンギョン)から持ち帰った 五味子(オミジャ)ワインでイベントを開催いたしました! 急きょ募集したにも関わらず、15名の方にお集まりいただきました♪ ありがとうございます。^^   …

オミジャワインイベントの受付は8/3(金)18時まで!/ホヤイベントの募集は8/3(金)21時スタート!

先日急きょお知らせした   → 8月4日(土)オミジャワインと韓国料理で暑気払い会 は、本日8月3日(金)の18時で募集を締め切ります! 現在のご参加者は、15名さまです♪ 急きょ来られそう~という方がいらっし …

« 1 30 31 32 82 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP