月別アーカイブ: 2018年3月
聞慶(ムンギョン)で修業された鈴木大弓さんの作陶展で買い求めた湯呑み♪
2018年3月31日 ●慶尚北道聞慶市
先日、カメラマンの佐藤憲一さんのお誘いを受けて 鈴木大弓さんの作陶展に行ってきました♪ 作陶展が …
韓国料理で基本のだしとは?コチュジャンチゲ☆ナスラックキッチン
2018年3月29日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
今日は韓国発酵食講座を、赤坂の張家さんで開催いたしました! レポは後日書きますね~♪ 私がバタバタしている間に …
キャンセルにつき1名さま募集いたします!3/31(土)韓国発酵食講座コチュジャン編
2018年3月28日 l--つながるハングル/イベント告知
明日から韓国発酵食講座がスタートします! 初回はコチュジャンがテーマなので、市販のものを購入しました。 食べ比 …
スランジェ新大久保店の新メニュー!ミルフィーユチーズタッカルビを一度召し上がってみてください♪
2018年3月27日 ●水刺齋(スランジェ)
先日の韓国菓子と伝統茶のプチセミナーで スランジェの特製!ミルフィーユタッカルビがお披露目されました♪ &nb …
日韓の発酵食の違いが面白いです♪韓国発酵食講座
2018年3月26日 l--つながるハングル/イベント告知
韓国発酵食講座の開講を決めてから、日本の発酵食の知識も増やそうと 色々と本を読んでいます。^^ ほぼ毎日のよう …
産経WEST【関西の議論】で日本のラーメンに対する韓国人の印象についてコメントしました!
2018年3月23日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
先日PALDOのチーズタッカルビ麺についてご紹介したとき インスタントラーメンは余り食べないと書きましたが ラ …
食べ物を超えて芸術!フラワーゼリー作りと韓国料理交流会♪
2018年3月22日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
3月17日(土)に開催した中村ひかる先生とのコラボイベント! フラワーゼリー作りと韓国料理交流会のレポをお届け …
クルミ好きさんにオススメの韓菓♪4月は平日に韓国菓子と伝統茶のプチセミナーを開催いたします!
2018年3月21日 ●水刺齋(スランジェ)
今日はスランジェ新大久保店で、韓国菓子と伝統茶のプチセミナーを 開催いたしました! 悪天候の中、ご参加くださっ …
パルドのチーズタッカルビ麺は日本だけの販売?
2018年3月20日 ●韓国オススメグッズ
普段は家で余り食べないのですが、インスタントラーメンで 目新しい商品があると一度は買ってみます♪ 先日、幕張で …
3月21日のプチセミナーで新たな料理が登場します♪☆スランジェ新大久保
2018年3月19日 ●水刺齋(スランジェ)
今日はスランジェ新大久保店で新メニューの試食会でした♪ 新大久保店は月曜日が定休日なのですが、総料理長、料理長 …