高麗神社へ初詣に行ってきました!
以前は混雑が分かっていても、元旦に行っていたのですが
段々と人混みが苦手なお年頃になってきたので(笑)
3日の早朝に家を経ち、お参りしています。
今日の朝食は、屋台のたこ焼きでした。
その昔、ソース味って取り立てて好きじゃなかったのですが
韓国料理の仕事をしてから、かなり嗜好が変化しております~。
法人化してから、毎年ご祈祷をお願いしています。
宮司さんから「株式会社つながるハングル」と会社名を読み上げられた瞬間
ピリッとキリッと体と心が引き締まって、この一年も頑張ろうと思えます。
ちなみに、写真手前にあるのは2014年に韓国で受賞した料理大会の金メダル。
お札レベルで大切なものですね~。
2014年は韓国国際料理競演大会、昨年は第4回キムチグランプリに挑戦しました。
今後もチャンスがあれば、同様の大会に出場したいです。
このようなアウトプットの形も、今後の自分に大切だと思うので。^^
1/17(日) ヨークカルチャーセンター上永谷 家庭の韓国料理
1/26(火) 韓国伝統茶ワークショップ スランジェ新大久保店
1/29(金) 作って食べて楽しむ!韓国伝統餅作り教室 満席
1/30(土) 第4回キムチグランプリ金賞受賞!白菜キムチ教室 満席
2/13(土) 第4期韓国料理ディプロマコース
2/23(火) 赤い小箱と手鏡で女子力UP!一日韓紙工芸体験教室
2/28(日) 本場の特製コチュジャン作り!韓国料理教室
3/1(火) 本場の特製コチュジャン作り!韓国料理教室
◆継続中のお仕事
ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
韓流ぴあ 韓流女子のお弁当レシピ連載
大韓民国伝統飲食総連合会・東京支会 副会長
韓国の食を中心に日韓の懸け橋となるサービスをお届け!
株式会社つながるハングル
韓国料理研究家 本田朋美(ほんだともみ)