日韓文化交流促進会
のゆーママさんから
「お料理バトン」が回ってきましたので、お答えさせていただきます
お料理を始めたのはいつ?
記憶を辿ると、小学校1年生のとき。
お料理を始めたきっかけは?
クリスマスプレゼントでもらった「ママレンジ」!
下記のページから画像をお借りしました。
http://www.maboroshi-ch.com/sun/toy_05.htm
「ママレンジ」はおもちゃでありながら、ホットケーキが焼けるという
当時は画期的なもので、爆発的に売れたようです。
家族のために、ホットケーキを何度もコレで作りましたね~
お料理をして良かったことは?
作ってさしあげた方に喜んでもらえること。
料理から話題が広がること。
お料理をして悪かったことは?
思い付きません
自分の腕を思う存分褒めてください。
お世辞ではなく、誰からも美味しいと言わせる自信あり。
自分は料理に向いていると思う?
向いている
おもに何を作ってる?
夜外出するときは、カレー、ビーフシチュー、クリームシチューの頻度が多い。
韓国料理以外では、イタリアン、和食など。
あなたの料理に欠かせないものは?
ひと手間。
ズバリ、あなたにとって料理とは!
愛情表現
コミュニケーションツール。
次に回すお料理上手さん3人をどうぞ
片山智香子さん
http://ameblo.jp/breadqueserasera/
Lovictoireve☆satomiさん
http://ameblo.jp/lovictoireve/
しょーちゃん
http://ameblo.jp/matsuzaki-shoichi/
よろしくおねがいします
余談ですが、私は家飲みして酔っぱらうと(最近は家飲みしませんが)
料理をしたくなって、台所に立つことがあります。
作る物は、だいたい息子のお弁当用のおかず。
翌朝、たとえ二日酔いになっても、おかずを詰めればお弁当のできあがり(笑)
クリックとしていただけると、嬉しいです♪
1 ■お弁当大好きです
お弁当はいいですよね。何食べようって考えないから。。。たとえ前日の残りものでもつめてしまえば朝にごはんを入れて出来上がり。
韓国いた時はみんなでおかずを持ち寄りなので一気に山盛りのおかずたち。私はごはんとふりかけや海苔だけの時でもみんなと仲良く楽しく食べてました。カレーやハンバーグやおでんが人気でした。あぁ懐かしいなぁ。。。
http://ameblo.jp/kominechan/
2 ■kominechanさん
前日の残りものでも、うまく詰めてしまえばお弁当は完成です♪
ご飯はワイワイと大勢で食べるのが楽しいですね。^^
http://ameblo.jp/tomomi0308/
3 ■コマッスムニダ!
家族ともども風邪で倒れて、感謝が遅れました・・・
バトンありがとうございましたo(〃^▽^〃)o
やっぱり、さすがですね♪
ゆうママ+ゆーパパ
http://ameblo.jp/nikkan-bunka/
4 ■ゆうママさん・ゆーパパさん
体調は落ち着きましたか?
私も数日前に寝こみまして、悲惨でした(苦笑)
また何かありましたら、よろしくお願いいたします!
http://ameblo.jp/tomomi0308/