今日は慶尚北道(キョンサンプクド)ツアーレポの続きです!

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

2018年6月30日(土)、栄州のムソムマウルの後に訪れたのは
奉化郡(ポンファグン)。

—–

高麗時代後期より、奉化を本貫とする奉化琴氏(봉화금씨)、
奉化鄭氏(봉화정씨)の一族が中央で要職を担うようになり、
安東(アンドン、안동)地域の士族らが奉化へと移住するようになる。

その代表的な人物が現在のタルシル村(달실마을)に移り住んだ
権橃(クォン・ボル)であり、こうした地域では現在も古くからの伝統を守り、
両班家の食文化を現在に伝えている。

そのほか地域の基幹産業としては農業、畜産業があり、米や雑穀、リンゴ、
ブルーベリー、イチゴ、スイカ、トマトなどの果物類、マツタケ、シイタケ、
トウガラシ、ジャガイモ、アユ、韓方材、韓方材を食べさせて飼育した
韓薬牛(ハニャグ、한약우)といった特産品がある。

食品以外では鍮器(ユギ、유기)と呼ばれる真鍮食器や、麻布の産地としても有名。
鍮器の技能保有者は慶尚北道無形文化財第22号に指定されている。

(八田靖史さんの資料引用)

—–

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

安東から移り住んだ権氏(クォンシ)の末裔の方たちが暮らす
酉谷(タルシル)村(マウル)へ。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

こちらは、山に囲まれたこの地域が、金の鶏に抱かれているようだと
表現されたことで、酉谷(タルシル)と名付けられたそうです!

酉谷村では共同祭祀を行う際に捧げる韓菓があり
特産品としても販売されています。

訪れたときは、韓菓を作らない時季なんだそうですが
特別に見学だけ許可されました。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

韓菓を作る所。
米を挽く大型の機械があり、設備は充実していますね。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

安東(アンドン)権氏(クォンシ)のお嫁さんたち。
聞いたところによると、レシピは門外不出!

嫁いでしまう娘さんたちは教わることができず
お嫁さんたちの間で代々受け継がれているそうです。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

ラッピングされていた油菓(ユグァ)と薬菓(ヤックァ)
わざわざ、開けてくださいました。

白、ピンク、黒と楕円形をしているのが楕円型に作るチャンニュグァ。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

その下に、板状になっているイムニュグァをお嫁さんがはさみでカットしてくださって。

作り方を習ったことがあるので(余りにも手間がかかるので自分ではやらないww)
ザクザクとはさみでカットされていく様子に感動。。。

味見をしたみたら、サックサクで軽いんです。
一枚ぺろりと食べられそうな軽さ。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

薬菓も試食。目からうろこ。

全然油っぽくなく、シロップもさらりとしていて
めっちゃ自分の好みじゃないですかーーーーー!

いままで食べた薬菓の中で、一番好きな味でした。^^

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

ちゃんと層になっていて、歯にくっつかない絶妙な食感。
同行していた野原由美さんを安東の権氏に嫁に行かせて、極秘で習いたい衝動に(笑)

この薬菓は再現したいですね~。

機会をみつけて、スランジェでの韓国菓子と伝統茶セミナーで
改めてご紹介したいと思います。

 

コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんがおススメする慶尚北道ツアー

ちなみに、こちらのお値段は7万ウォンです。
事前予約をしたら買えますが、ここまで取りに来ないとですね!

→ タルシル宗家伝統油菓(달실종가 전통유과)

慶尚北道奉化郡奉化邑沖斎キル6-1(酉谷里1016)
054-674-0788

 

★9月8日(土)~11日(月)
★9月15日(土)~17日(月・祝)
聞慶市観光広報大使・本田朋美と行く生五味子エキス作りと伝統餅作りツアー

 

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

▼つながるハングルLINE@
ご登録いただくとイベント等の先行案内が届きます♪

友だち追加

 

アメブロ版!韓国料理研究家・ほんだともみのコリアンワールド

知英と一緒に”K-FOOD”女子会” ”お手軽購入&簡単レシピ”で心も身体も健康に!!

→ 7月26日(木)韓国発酵食講座(テンジャン編) 残4名

→ 7月28日(土)韓国発酵食講座(テンジャン編) 満席

→ 8月11日(土)第4回林シェフとのコラボ!夏の韓国料理を楽しむ会 残4名

→ 8月18日(土)韓国伝統茶講座 東洋美食薬膳協会

→ 8月19日(日)韓国菓子と伝統茶のプチセミナー  残1名

ラインラインラインライン

◆継続中のお仕事

ナスラックキッチン 韓国料理ブログ執筆&レシピ担当
水刺齋(スランジェ) アドバイザー
慶尚北道聞慶(ムンギョン)市観光広報大使