タグ : 韓国料理教室
韓国の黒豆でインジョルミ♪韓国伝統菓子コース日曜日クラス
2016年8月8日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
ちょっと遅くなりましたが、先月に行われた韓国伝統菓子コース 日曜日クラスのレポをお届けします! 写真は材料の黒豆。 韓国で中途半端に皮むきの状態で売っています(笑) 韓国語で거피팥(コピパ)という言い方をし …
料理への情熱と冷静のあいだ・予約制プライベート韓国料理サロンをスタートします!
2016年8月6日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
昨日は母親に付き合って病院へ。 バッチリ2時間待たされたので、適度にポケモンGOを 楽しむことができました(笑) 火曜日から連続3日間、エコール辻での日本料理講習の疲れもあってか 帰宅後は珍しくお昼寝しちゃ …
日本料理の学びを韓国料理に活かして♪
2016年8月3日 l--つながるハングル/イベント告知
昨日はエコール辻で日本料理を勉強してきました。 この学びは3日間続きます。 今年の春から辻調理師学校の通信教育を受けていまして 今回の勉強は、プログラムの一つです。 調べたところ、海外の日本大使館には辻調グループ出身の厨 …
超簡単な豆乳麺(コングクス)!ナスラックキッチンで本日のおすすめレシピとして紹介されています!
2016年8月2日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺|--ほんだともみに関するご紹介記事
4年ほどレシピを掲載させていただいているナスラックキッチン。 本日のおすすめレシピとして、豆乳麺(コングクス)が紹介されていま~す! → 豆乳麺(コングクス) 本来は前日から大豆を水に浸けて、 …
第4期韓国料理ディプロマコース修了しました!
2016年8月1日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
8月に入りましたね。 通常とは違ったモードに突入!!! 和食のお勉強とか、横浜大通り公園納涼まつりへの出店とか 帰省とか、普段不義理にした方たちにお会いしようと思っています。^^ 7月は第4期、第5期韓国料理ディプロマコ …
おいしい韓国料理サロンでお出しした新商品♪
2016年7月31日 ●ほんだともみのお墨つき/商品開発
今日は、おいしい韓国料理サロンでした! 6月の全州で学んだコース料理を、ほんだテイストでアレンジして ご用意させていただいたところ、みなさまの笑顔から、きっと! ご好評だったのではと信じております(笑) サロンのレポは改 …
お待たせしました!最高級のアミの塩辛とホタテのしょうゆ漬けが入荷しました~♪
2016年7月30日 ●ほんだともみのお墨つき/商品開発
昨日、ほんだともみのお墨つき(ネットショップ)を更新していたら すっごい偶然! アミの塩辛の販売はいつですか?というお問い合わせが!!! お待たせしました。 昨日、6月のアミの塩辛が入荷いたしました! 予めお伝えしますが …
おいしい韓国料理サロンは、ケータリング事業のため!
2016年7月29日 l--つながるハングル/イベント告知
昨日は、韓国料理基本コースがありました。 約一年間続いた基本コースの3クラスと 半年続いた韓国料理ディプロマコースの2クラスが今月で修了となり 感慨深いものがあります。^^ 両コースとも、改めてレポします!!! 改めてお …
韓国KBSテレビで韓国料理コンテストの様子が放送されました!
2016年7月27日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
今日は韓国料理ディプロマコースを終えてから 崔誠恩(チェ・ソンウン)先生のJKフードに行って打ち合わせ。 この一週間、韓国伝統菓子コースや韓国料理ディプロマコースが それぞれ2回ずつあったので、レポしたいことがモリモリで …
8月15日~17日は横浜大通り公園の納涼ガーデンまつり2016に遊びに来てください!
2016年7月26日 ●韓食教育
今日は韓国伝統菓子コースが終わってから、急ぎ足で横浜へ。 横浜大通り公園納涼ガーデンまつりの説明会に行ってきました! 説明会に辿り付くまで紆余曲折?があり、後半だけしか参加できず。 ただいま、疲労困憊で家に戻りました・・ …
![[17ページ目] 韓国料理教室 | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)














