韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)

錦山(クムサン)で高麗人参の天ぷらを食べる贅沢♪

5月4日は大田(テジョン)駅で聖心堂(ソンシムダン)で そぼろパンとニラパンを買い、韓国人の妹ちゃんと 錦山(クムサン)に行きました!   錦山(クムサン)は、高麗人参の特産地。 現地の人に言わせると、高麗人参 …

大田(テジョン)の老舗ベーカリー聖心堂(ソンシムダン)で人気のそぼろパンとニラパンを食べました♪

先日の韓国下見旅行。 5月4日は金浦空港到着後、KTXで大田(テジョン)に向かいました。 大田(テジョン)は、次の移動のために降車した駅ですが 改札を出ると人が並んでいる列がっ! 韓国の方は飲食のために滅多に並ばないと聞 …

聞慶(ムンギョン)では五味子の花が咲いていました♪

昨日、韓国より帰国いたしました。 今回は4泊5日の滞在で視察中心のスケジュール。 とはいえ! 初日だけ韓国人の妹ちゃんの実家に宿泊することと 聞慶(ムンギョン)、大邱(テグ)に行くことだけ決めていて それ以外は思いつきで …

5月13日の東洋薬膳茶講座はお陰さまで満席となりました!

日本ではGWまっただ中! 韓国でも、立て続けにお休みになります~。 4日は金浦空港到着後、バスで世宗(セジョン)に移動予定でしたが 高速道路が激コミになると知り、急きょKTXで大田(テジョン)に 向かうことにしました♪ …

2017年9月8日~11日・聞慶広報大使・本田朋美と行く聞慶(ムンギョン)・大邱(テグ)・陰城(ウンソン)ツアー

      このページは少しずつ更新していきます!   お申し込みは、サントラベルまでお願いいたします。 → サントラベル tel 03-3366-3221 fax 03-3366 …

5月4日から韓国へ視察に行ってきます♪

4月29日は、八田靖史さんと共催の第3回突然ヒマになったので飲む昭和の日夜の会 (略して、第3回突ヒマ会)でした! ご参加くださった約30名のみなさま、ありがとうございました。^^ 仕事とは全く関係のない飲み会だったので …

贅沢なあわびスンドゥブチゲ登場!シブヤとごはん開催中☆水刺齋(スランジェ)渋谷ヒカリエ店

26日の水曜日、水刺齋(スランジェ)渋谷ヒカリエ店で 打ち合わせでした♪   夕食にはやや早い時間でしたが、結構お客さんがいましたよ~。   済州島に行ってから、やたらと気になるトルハルバン(笑) & …

できたての緑豆チヂミを召し上がってください♪ピンデトック☆ナスラックキッチン

4月24日の月曜日にナスラックキッチンでブログ記事とレシピが アップされました~♪   ブログ記事は   → 健康にも美容にも良い緑豆 緑豆で思い出すのは、もやしとか春雨でしょうか? 見た目のか弱さか …

昨年よりもプチセミナーの食事がパワーアップしています!韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナー☆水刺齋(スランジェ)

昨日はお昼にスランジェ新大久保店で韓国菓子と韓国伝統茶のプチセミナーを 開催いたしました!   遠方よりご参加くださった方がいらっしゃいまして スランジェでのプチセミナーが復活して嬉しいというありがたいお言葉。 …

知人が12キロの減量の成功!驚異のダイエット食!ショップチャンネルで発売スタート「美健食 そのまんまゲンマイ」

昨日、無事に紀ノ国屋鎌倉店での催事を終えました! スーパーの冷蔵コーナーの前での立ちっぱなしは、まるで修行のようでしたが(笑) 途中で由比ガ浜に散歩に行って気分転換。海は心を癒してくれますね~。 木曜日から4日間続いた試 …

« 1 178 179 180 189 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP