韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

第3期韓国料理ディプロマコースも残すところあと1回です!

今日は2016年初の韓国料理基本コースでした~。 昨年の9月から始まって、来月でもう半年に! 月日の経つのは早いですね。しみじみ。 昨年、本格的に韓国料理を学びたい方の基本コースと ディプロマコースをスタート。 両方受講 …

ふっくら香ばしいガイヤーンに悶絶!タイ料理コンロウ☆渋谷おひとりさまごはん

今年からブログで新たなカテゴリーが増えております~。 先日さりげなく増やしたのは・・・ ・ほんだともみのお墨つき/商品開発 ・慶尚北道聞慶市(キョンサンプクド・ムンギョンシ) ですね~。 そして、今日から新しい企画! 昨 …

イワシエキスが1本あるとお料理に便利ですよ~!韓国おでんスープ☆ナスラックキッチン

1週間気が付かなかったのですが・・・(汗) 先週の金曜日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~!   ブログ記事は   → 料理の幅が広がるイワシエキス   レシピは …

師匠のレシピ本が日本で出版されました!韓国美フードレシピ

昨日は、今年初の韓伝会の定例会でした! 昨年12月から新会員がわっと入会し、2016年はさらにパワーアップしそうです。^^ 韓伝会といえば、日本には私たち東京支会の他に大阪支会もあります。 会長は、李朝園の吉川創淑社長。 …

ニンニク未使用!朝から食べたい大根キムチ予約販売のお知らせ♪

2016年初の新商品第一弾! 1月21日(木)発送分の「朝から食べたい大根キムチ」の予約販売をいたします。^^   キムチといえば、ニンニクやアミの塩辛やいわしエキスなどの動物性食材を 使うのが当たり前になって …

慶尚北道聞慶市の広報大使になりました!

昨日は、つながるハングル法人化4周年記念兼新年会でした! お越しくださったみなさま、ありがとうございました。^^ 生徒さんと仕事関係者の方々ばかりだったので 笑い声が絶えないほど大盛り上がり。 つながるハングルの真骨頂で …

1月の伝統茶ワークショップは陳皮と柿の葉茶です♪☆スランジェ

今日は2016年初の韓国料理ディプロマコースがありました! この様子は改めてレポします♪ 5日が仕事始めだったとはいえ、料理教室前の数日はのんびりモード。 次のお休みはいつになるか分からないので、たまにはいいですね。^^ …

定期的なメドゥプレッスンは今月で最後になります!

今夜は、今年初のプライベートな会合です~。 このところ遊びの用事って、年末年始とか、ゴールデンウィークとか お盆とか、ガッツリお休みの時じゃないと入れられなかったので嬉しいです(笑)   んで。会合のための出で …

つながるハングルはお陰さまで5期目に突入しました!

昨日新大久保に行ったら、韓国人の知人に偶然会ったので立ち話。 いつもFacebook見てますよ~。 ほんださん、頑張ってますね! と言われて、嬉しくなっちゃいました。^^ 私の周りにはいつも、韓国を愛する日本の方と日本を …

ほんだ印の白菜キムチには乳酸菌が1グラム中に○○万個!

今日から仕事始めです~。 事務所に到着したら、食品微生物センターから報告書が届いていました♪ 年末に依頼した白菜キムチの検査結果です。   乳酸菌は白菜キムチ1g中に40万個、そして、酵母は13000個とのこと …

« 1 213 214 215 485 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP