韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

無病息災と豊作を願って!薬食(ヤクシク)☆ナスラックキッチン

木曜日なんですが、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は  伝統的なお菓子「薬食(ヤクシク)」 レシピは  薬食(ヤクシク) 薬食は韓方食材が入っているため、まさに薬になる食べ物。 デザ …

ご参加者募集!キムチグランプリ3位入賞のキムチ作りとキムジャン祭りの料理を味わう会

昨年12月6日に韓国大使館で、第2回キムジャンお祭りが開催されました 1回目に続いて、韓伝会がイベントの運営と料理を担当しましたが2回目の昨年と1回目の違うところは、キムチグランプリも同時に行われたこと。 韓食ネット協議 …

レシピ翻訳中!韓伝会の修了証発行!韓国宮廷料理コース

先日、ちらっとブログで書きましたが。 2月9日(月)~12日(木)に、韓国伝統飲食研究所の金徳女(キム・トンニョ)院長をお招きして、韓国宮廷料理コースを開催することになりました。 まずはメルマガでご紹介と思ったのですが、 …

チーズみたいな熟成豆腐キムチ♪神保町KACCIのお料理紹介☆つながるハングル大祝祭レポ・パート2

1月10日開催のつながるハングル大祝祭レポ、パート2!神保町KACCIのお料理を紹介しまーす。 その前に・・・。 himeさんとのトークが終わった後、お店の方をご紹介いたしました。 右から二番目が社長の柳泰樹さんで、一番 …

ツイッターが乗っ取られたので、しばらく非表示にします!

お知らせ。 ブログの掲題通り、私のツイッターアカウントがのっとられて色々な方に、ブーツのサイトアドレスを送りまくったそうです。 ご迷惑をかけた方々、申し訳ありませんでした。本日パスワードを変更し、しばらく非表示にしますの …

トークゲストはパワーブロガーのhimeさん!つながるハングル大祝祭レポ・パート1

先日もチラリと書きましたが、1月10日(土)に弊社の3周年記念イベントつながるハングル大祝祭を開催させていただきました。 長文になりそうなので、3回くらいに分けてレポしたいと思います 会場は、昨年11月29日にオープンし …

スランジェで開催の韓国伝統茶ワークショップ、ご紹介いただきました♪

今日は韓伝会の定例会で、2015年の活動方針と予定を決めました~。仲間と一緒だと、大きなことができるのでいいですね さて!つながるハングル大祝祭のレポを書く前に!!! 1月11日に開催した韓国伝統茶ワークショップについて …

話題の酵素力を体験!【1/15まで早割特典】野菜ソムリエが教えるおいしいスムージー講座

今日の午前は、某メディアさんと打ち合わせ。仕事の他に、色々とお話しちゃいました。 そこで話題にあがったのが、健康。いやはや、健康を語る年齢になっちゃいましたね(笑) この仕事を始めてから、二日酔いにはなっても風邪知らずで …

白いヒヨコさんから、スイーツデコのマカロンタワーをお祝いにいただきました♪

1月5日、つながるハングルは法人化3周年を迎えました。みなさまからのご支援、ご協力のお陰です。 ありがとうございます。今年も邁進していきますので、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします! 今日、渋谷の事務所にスイ …

キンパの恵方巻きで一年の厄払い♪韓国料理教室のお知らせ

お正月を過ぎたら、恵方巻きの宣伝が目に留まりますね~。 わたくしは東京出身なので、数年前まで恵方巻きに縁がまったくなかったのですが・・・ いまでは全国的に広まって、さらには節分ロールケーキなんてあってもう、ビックリでござ …

« 1 235 236 237 482 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP