美人ママが作るこだわりのサムゲタン☆テーハンミング
2014年7月26日 l--韓国料理店/池袋・新宿・新大久保
K-PLUSで農村振興庁主催の料理教室期間中、スタッフのランチはK-PLUSの3Fにある八道製麺名家かテーハンミングでした。 テーハンミングのママさんは、全羅南道の高興の出身。 私と同じ韓伝会東京支会のメンバーで、お店の …
K-PLUSで買えます!高麗人参菜で水キムチ
2014年7月25日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
16日(水)から続いた韓国農村振興庁主催の料理教室は、昨日24日(木)に無事終わりました~ 高麗人参菜、高麗あざみ、大根菜など日本で馴染みのない食材もありました。 写真は、高麗人参菜の水キムチです 高麗人参はご存じだと思 …
残席あります!瑞泉酒造とサムスンネのコラボ!泡盛と合鴨を楽しむマリアージュ会
2014年7月24日 l--つながるハングル/イベント告知
農村振興庁主催の料理教室は、本日が最終日。この1週間で約200名の方々にお越しいただきました。ありがとうございました! 多くの方に、韓国の農産物を知っていただけて嬉しかったです 今回材料で使った高麗あざみ(コンドレナムル …
夏の韓流女子のお弁当といえば!☆韓流ぴあ
2014年7月22日 ●韓流ぴあ
8月31日号の韓流ぴあ、本日発売でございます~。 表紙はFTISLANDのイ・ホンギくん。 今回の韓流女子のお弁当はというと! 冬の食べ物だけど、やっぱり夏にリピートしちゃうアレですようちのリュウも、表情から察するにお弁 …
多くの方にお越しいただいてます!農村振興庁主催の料理教室
2014年7月20日 l--つながるハングルの日々
ブログの更新が珍しくとぎれとぎれになっております・・・。 色んな方から「ほんださん忙しいでしょ?」と、良く聞かれるのですが「お酒を楽しむ時間があるので大丈夫です~」といつも答えています。 んが!さすがに、この1週間はそう …
夏にオススメの韓国グルメ!辛味そば(ビビンマッククス)☆ナスラックキッチン
2014年7月17日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は 夏にオススメの韓国グルメ レシピは 辛味そば(ビビンマッククス) 野菜がたっぷり入るので、辛味は和らぎます~ クリックしていただける …
パワーブロガーとATセンターのお陰で続々とお申し込み頂いております!
2014年7月10日 l--つながるハングルの日々
今日はブログで告知してくださった方や、ATセンターのメルマガのお陰で多くの方から、農村振興庁主催の料理教室のお申し込みをいただきました! ありがとうございます しかし、全部お返事ができていません・・・。 料理教室のレシピ …
和韓折衷の夕食でコングクス♪
2014年7月9日 ●ほんだ家のおうちごはん
このところ、宣伝記事が多かったので閑話休題(笑) 先日の夕飯。和韓折衷の献立になりました 韓国料理は、豆乳麺(コングクス)、きゅうりキムチ、きのこのエゴマ和え。和食は厚揚げ焼き、もずくと長芋のぽん酢がけ。 コングクスには …
引き続き募集!【参加費無料】韓国農村振興庁主催・料理教室のお知らせです♪
2014年7月6日 l--つながるハングル/イベント告知
続々とお申し込みいただいています 7月14日(月)~22日(火)、新宿の柏木地域センターとK-PLUSにて開催の韓国農村振興庁主催の料理教室。 とはいえ・・・今回の募集人数は述べ300名さまですので、まだまだお席に余裕が …
佐野良一先生主催の南陽屋のヨルム冷麺を食べる会に参加しました♪
2014年7月4日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
仕事が急きょキャンセルとなり、珍しく時間を持て余すことになりそうだった先週末(笑)そこでプライベートを楽しもうと、色々な人たちの会に参加しました。 参加した会の一つは・・・佐野良一先生主催の南陽屋(ナミャンオク)のヨルム …
![[250ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




