韓国の煮込みラーメン!部隊チゲ(ブデチゲ)☆ナスラックキッチン
2012年10月4日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
ナスラックキッチン で、レシピがアップされました~ ブログ記事は 食糧難時代の味!部隊チゲ(プデチゲ) レシピは 部隊チゲ(ブデチゲ) です —–10/7(日) ヨーク …
本日の息子のお弁当は、じゃがいもジョン
2012年10月4日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。じゃがいもジョンを作りました ・マカロニのケチャップ炒め・豚肉と冬瓜の煮物・じゃがいもジョン・アスパラのベーコン巻き・チューリップご飯(笑) 通常、じゃがいもジョン(カムジャジョン)は、生のじゃがいも …
本日の息子のお弁当は、ヤンニョムチキン
2012年10月3日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。ヤンニョムチキンを作りました ・エリンギとマッシュルームご飯・ヤンニョムチキン・オクラのごま和え・ポテトオムレツ ヤンニョムチキンは、コチュジャンとしょうゆベースの2種類。 昨晩は、韓国関連のお仕事を …
【レシピ】宮廷トッポッキ
2012年10月2日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
トッポッキって辛くて、ヒーヒーしながら食べる印象が強いのですがしょうゆベースの辛くないトッポッキもあります。 宮廷トッポッキ(궁중떡볶이) 材料(4人分) 韓国餅(トック) 200g ごま油 大さじ1/2 …
本日の息子のお弁当は、アスパラとえのきのナムル
2012年10月1日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。アスパラとえのきのナムルを作りました ・アスパラとえのきのナムル・新しょうがの甘酢漬け・もずく入り卵焼き・牛肉のケチャップ炒め・ごまご飯 先週買った生もずくが、プリプリで美味しい~ —&# …
キムチグランプリと手作りキムチ教室のお知らせです!
2012年9月29日 l--つながるハングル/イベント告知
今日9月29日から日韓交流おまつりが新大久保で開催されます! 大久保公園では、ほんだがお世話になっている「韓食ネット協議会」でキムチグランプリのコーナーを設け、キムチ名人(優勝者)を決めるための投票を行います。 応募者の …
本日の息子のお弁当は、オクラナムル入り卵焼き
2012年9月28日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。オクラナムル入り卵焼きを作りました ・煮物・オクラナムル入り卵焼き・しいたけのトマトソテー・サバの塩麹漬け焼き・海苔と昆布の佃煮ご飯 オクラナムル入り卵焼きは名前の通りで、オクラを味付けしてから卵焼き …
仁寺洞で人気のオーガニックソープ☆2012年8月ソウル・宜寧・大邱旅行5日目
2012年9月27日 l--韓国旅行記つれづれ
2012年8月13日、ソウル・宜寧・大邱旅行5日目。 8月の旅行記は、今回が最後です。 CJフードワールドで食事を済また後、旅友の元希さんとバイバイ。フライトは別々だったんです。 私の帰国便の方が遅い時間だった …
本日の息子のお弁当は、はんぺんのチーズコチュジャン焼き
2012年9月27日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。はんぺんのチーズコチュジャン焼きを作りました ・かぼちゃの煮物・ゆで卵・豚肉のしょうが焼き・はんぺんのチーズコチュジャン焼き・小魚ふりかけご飯 はんぺんのチーズコチュジャン焼きは、はんぺんにコチュジャ …
本日の息子のお弁当は、野菜キムパプ
2012年9月26日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。野菜キムパプを作りました ・ウィンナー・高菜キムパプ・ミニトマト・唐揚げ・野菜キムパプ ハート型卵焼きをキムパプに入れたんですよ・・・。作るのに、すんごい手間が掛かってしまいました —&# …
![[305ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




