韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

本日の息子のお弁当は、コチュジャン肉そぼろご飯

本日の息子のお弁当。コチュジャン肉そぼろご飯を作りました ・ミニトマト・ウィンナー・しいたけと獅子唐のクレイジーソルトソテー・コチュジャン肉そぼろ、たまごご飯・キウイフルーツ 肉そぼろは、名前の通りコチュジャンで味付けし …

崔先生のキムチ工場☆2012年6月ソウル・釜山旅行3日目

2012年6月15日、ソウル・釜山旅行3日目。 釜山国際食品大展(BOFAS2012)の見学後は、仕事で必要な写真撮影があり ロッテ百貨店センタムシティ店へ。 ひとりランチで選んだのは、えごまをベースにしたうどん、トゥル …

メレンゲの気持ちに出演します!

7月1日になりましたので、お知らせ 予定の変更がなければ・・・ 7月7日(土)12時から放送の日本テレビ「メレンゲの気持ち 」に ほんだが出演しま~す いとうあさこさん、アナウンサーの菅谷大介さんと一緒に 新大久保の韓国 …

新大久保にユン・サンヒョン登場!

今日は午後からアシスタントさんと新大久保へ。本日オープンしたショッピングモール、K-PLUSを覗いてきました~   入口横に行列ができていたので、何事かと思ったのですがなんと!ドラマ「シークレットガーデン」に出 …

釜山国際食品大展にて☆2012年6月ソウル・釜山旅行3日目

2012年6月15日、ソウル・釜山旅行3日目。 渡韓の一番の目的は、釜山国際食品大展(BOFAS2012)の見学でした 会場のBEXCOは、センタムホテルのすぐ近く。 韓食ネット協議会 のご一行さま。 日本のF …

本日の息子のお弁当は、大根のしょうゆ漬け

本日の息子のお弁当。大根のしょうゆ漬けを作りました ・枝豆ご飯 ・大根のしょうゆ漬け(チャンアチ) ・ベーコンとじゃがいものオムレツ ・にんじんの甘煮 ・煮込みハンバーグ 今朝、お弁当を作っているときに、韓国料理のおかず …

チゲ鍋と呼ばないで!牛カルビスープ(カルビタン)☆ナスラックキッチン

ナスラックキッチン で、レシピがアップされました~ ブログ記事は  韓国のスープ料理の呼び方 レシピは  牛カルビスープ(カルビタン) です —– 7/1(日)   ヨークカルチャーセンター上永谷 …

割引キャンペーン実施中!新大久保サムスンネ

昨晩は、新大久保のサムスンネ 今回の飲み会。 ほんだがコチラのお店で合鴨を食べたことがないという話から・・・ グルメな遠藤兄さんから「合鴨を食べずしてサムスンネは語れない!」との ご指摘を頂きまして、お店の訪問となりまし …

本日の息子のお弁当は、小松菜ナムル

本日の息子のお弁当。小松菜ナムルを作りました ・キャベツ入り卵焼き ・ミニトマト ・小松菜ナムル ・唐揚げ ・野菜ふりかけご飯 王道的なお弁当? 今日は息子を送り出してから二度寝したので、この時間の更新となりました &# …

釜山の夜景☆2012年6月ソウル・釜山旅行2日目

2012年6月14日、ソウル・釜山旅行2日目。 レモネードを買った 後も散策は続き、靴屋さんで可愛いサンダルをゲット。 買い物熱が高まりつつあるものの、釜山からソウルに移動することを考えて これ以上はガマン・・・。 そう …

« 1 312 313 314 485 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP