韓国の母の味!キムチパーティーで韓国料理の良さを実感
2011年12月11日 ●日常のできごと・思ったこと
昨日は、ミョンスの家で毎年恒例のキムチパーティーでした~ ミョンスのお母さんが漬けたキムチ、プラス、ミョンスの手作り料理を 愉快な仲間で味わうという内容です。 女性陣は料理の手伝いをしていましたが、私は「手伝わないよ~」 …
教えて下さい!美容鍼を韓国で受けてみようかと
2011年12月10日 ●韓国オススメスポット
いよいよ、来週の火曜日からソウルです~ 3泊4日のうち、3日目からプライベートの時間が取れそうなので 美容鍼に挑戦しようと思っています。 写真は、前回の渡韓時に受けた骨気(コルギ)セラピーの石膏パック。 食べてきれいにな …
とうとう新大久保に現れる!豚焼肉専門店の麻浦(マッポ)元祖チェデポ
2011年12月9日 l--韓国料理店/池袋・新宿・新大久保
昨日は、丸大食品 の横山さん幹事の飲み会に行ってきました お店は、新大久保の麻浦(マッポ)元祖チェデポ。 麻浦元祖チェデポは、1949年にソウルで開業した老舗店で 豚焼肉の専門店として大人気です。って、先日まで知りません …
最後の息子のお弁当はチャプチェ☆
2011年12月9日 ●息子の韓食弁当
息子の高校生活最後のお弁当。チャプチェを作りました~ チャプチェの具材は、マロニー、きくらげ、カニカマ、ブロッコリー、パプリカ。 ・ウィンナー ・チャプチェ ・目玉焼きのせそぼろご飯 高校3年間のお弁当数408個。 ハハ …
息子のお弁当はいんげんと姫なるとのナムル☆
2011年12月8日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。いんげんと姫なるとのナムルを作りました! ・手羽揚げ ・鮭ふりかけおにぎり ・いんげんと姫なるとのナムル ・黄身マヨネーズ和えゆで卵 いよいよ、明日!息子のお弁当生活最終日となります 今夜は飲み会があ …
白菜キムチを簡単に作る方法も!手作りキムチ教室のお知らせです♪
2011年12月7日 l--つながるハングル/イベント告知
先日、新大久保へ食材の買い出しに行ったら、お店の前でおばちゃんたちが 大量の白菜キムチを漬けていました。見た感じ、50株はあったような。 冬の風物詩ですね。 私は、今までこれほどの量は漬けたことがありませんが 韓国料理店 …
息子のお弁当はブロッコリーとえのきのナムル☆
2011年12月7日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。ブロッコリーとえのきのナムルを作りました ・里芋とにんじんの煮物 ・ミニトマト ・ブロッコリーとえのきのナムル ・豚丼 昨晩、炊飯器のタイマーを入れ忘れ・・・ ご飯はひつまぶしにする予定が、先日購入し …
いよいよ募集スタート!美食と美マッコリの会☆丸大食品・参鶏湯モニターリンク集
2011年12月6日 ●丸大食品の韓国シリーズ
先日募集させて頂いた、丸大食品 ・参鶏湯モニター。 10名さまにご協力頂きました。 感謝の気持ちを込めまして、ご協力者さまの記事をご紹介致します フルール★のりこさん の画像をお借りしました fu-mu(Syu&mam …
息子のお弁当は切り干し大根としめじのコチュジャン和え☆
2011年12月6日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。 切り干し大根としめじのコチュジャン和えを作りました! ・切り干し大根としめじのコチュジャン和え ・海苔とグリーンピース入り卵焼き ・れんこんの豚肉巻き ・高菜ふりかけご飯 昨晩は、新大久保のゾンドン …
息子のお弁当はスナップえんどうとにんじんのナムル☆
2011年12月5日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。 スナップえんどうとにんじんのナムルを作りました! ・ひじき入り卵焼き ・スナップえんどうとにんじんのナムル ・手羽中揚げ ・明太子ふりかけご飯 土曜日は、食べてきれいになる韓国料理サロン 日曜日は、 …