韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

また新大久保からデビュー!ワンス☆食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせです!

新大久保からK-POPグループが、またデビューしたんですね。 R&Bバラードの三銃士 ONCE(ワンス)。 KINOとかROTIとか、余り興味がなかったのですが(すいません) 何となくバラードの三銃士は気になるか …

息子のお弁当は豚とろのサムジャンソース炒め☆

本日の息子のお弁当。豚とろのサムジャンソース炒めを作りました~ ・さくらんぼ ・オクラのごま和え ・チーチク入り卵焼き ・豚とろのサムジャンソース炒め ・黒米入りご飯 今朝、メイン料理作りで失敗。 慌てて冷凍してあった豚 …

教室は韓国行きの前日です☆手作りキムチ教室のお知らせです!

水曜日は、この方 を迎えてのプライベート韓国料理サロンなので 今日、韓国食材の買い出しに新大久保に行ったんですよ~。 ひとりランチを済ませ、スーパーへ。 会計をしようと思ったら仕事用の財布がないことに気が付き、ちょっとパ …

今日の美びっと韓国は「胃に負担を掛けずに、アンチエイジング!かぼちゃ粥」です

美びっと韓国 でレシピをアップしました~ 夏バテ気味の方にオススメの一品です。 ▼胃に負担を掛けずに、アンチエイジング!かぼちゃ粥 http://www.lcomi.ne.jp/entame/korea/2011/07/ …

息子のお弁当はパプリカ炒めナムル☆

本日の息子のお弁当。パプリカ炒めナムルを作りました! ・水菜と舞茸のイタリアンドレッシング和え ・パプリカ炒めナムル ・海苔・ベーコン入り卵焼き ・鶏肉のプルコギ ・わかめふりかけご飯 今日は鶏の唐揚げを作ろうと思ったら …

新大久保エリアの歴史ある韓国料理店☆武橋洞(ムギョドン)

昨日、八田の楽しい韓食ナラが終わってから、八田靖史さん に連れて行ってもらった 韓国料理店、武橋洞(ムギョドン) をご紹介しま~す 丸大食品の横山さんと八田靖史さん 武橋洞(ムギョドン)は1981年、新大久保エリアで創業 …

豪華に4種類のキンパ作り☆八田の楽しい韓食ナラ!

昨日、新宿のイドンカルビ で開催された、八田の楽しい韓食ナラ。 7回目を迎えました。 今回も多くの方にお越し頂けたこと、心からお礼申し上げます。 ありがとうございました! 7回目の韓食ナラ、テーマはキムパプ(キンパ)。 …

メンバーが50名になりました☆新大久保で韓国料理を食べる会

ほんだが立ち上げたFacebookのファンページ、新大久保で韓国料理を食べる会。 あっという間に、メンバーが50名になりました 昨日配信したメルマガをご覧の上、登録くださった方もいらっしゃいました。 ありがとうございま~ …

贅沢な韓国旅行☆食べてきれいになる韓国料理サロンのお知らせです!

今回の訪韓は、いつもより贅沢な内容に。 フライトはビジネスクラスをゲットしちゃいました~ うちのダンナ(珍しく書いてみる)は海外出張が多いので、ありがたいことに マイルがすぐに貯まるんですよ ビジネスにしたのは、エコノミ …

カリスマスーパーサロネーゼ・向坂留美子先生に、黒豆入りソンシククッキーのご感想を頂きました!

先日、カゴのバッグを購入しました。見た目がちょっと寂しいかな~と思い・・・ 今年2月のらん展でスーパーサロネーゼ向坂留美子先生 に教えて頂いた らんのコサージュを付けてみたところ、華やかなバッグに変身 以来、ヘビロテで持 …

« 1 365 366 367 485 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP