●韓国旅行記
ソウルで大人気の鴨食堂へ☆2011年8月ソウル旅行3日目
2011年8月17日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行3日目の夜。 韓国在住の友だち、出張中の方たちで集まって大学路(テハンノ)の 오리 식당(オリ シクタン)へ。 오리 식당(オリ シクタン)は、日本語だと鴨食堂ね。 お店をチョイスしてくれたのはヒョンソン。 今 …
初めて食べた韓国の中華料理☆2011年8月ソウル旅行3日目
2011年8月16日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行3日目。 京東(キョンドン)市場の後、荷物を部屋に下ろしてから コリアナホテル近くのお店でランチ。 東英館(トンヨングァン)。 その昔にも入った記憶が・・・。 注文したのは、짜장볶음밥(チャジャンポックンパプ) …
市場には冷凍の蚕のサナギも!2011年8月ソウル旅行3日目
2011年8月15日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行3日目。 朝食をホテルで済ませて、漢方や生鮮食料品が並ぶ京東(キョンドン)市場へ。 市場って、何度来ても胸が高鳴ります~! アロエ。 鶏肉。 漢方食材。 ワタシがたまたま入ったお店。偶然にも店主と思しきおじさん …
金大中大統領が愛したホルモン☆2011年8月ソウル旅行2日目
2011年8月14日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行2日目。 晩ご飯は、滞在中に仕事をサポートしてくださった金社長にごちそうになりました お店は、故金大中大統領が月に3度は通っていたという コプチャン(小腸)クイ(焼き)で有名な良味屋(ヤンミオク)。 まずは乾杯 …
ハローキティ成功神話~思い出のお弁当☆2011年8月ソウル旅行2日目
2011年8月13日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行2日目。 仁寺洞(インサドン)を後にして、ワインに合う韓国料理の本を探そうと 大型書店の永豊(ヨンプン)文庫、鐘路(チョンノ)本店へ こちらの本屋には、初めて行きました。 店員さんに本を調べてもらっている間、ほ …
仁寺洞で立ち寄りたいお店・オソロックティーハウス☆2011年8月ソウル旅行2日目
2011年8月12日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行2日目。朝食のあと、一度ホテルに戻ってから外出。 仁寺洞(インサドン)に向かいました 市庁から仁寺洞(インサドン)までは、徒歩で20分くらいでしょうか? 遠くに世宗(セジョン)大王像を眺め、普信閣(プシンカク) …
朝から血の固まりを食べました…2011年8月ソウル旅行2日目
2011年8月11日 l--韓国旅行記つれづれ
世界最大級の旅行口コミサイト、トリップアドバイザー さんが ほんだのソウル旅行記を、オススメブログとしてご紹介くださいました! その記事は、今年2月に訪れた宮廷料理のお店「宮宴(クンヨン)」のものです。 http://w …
圧巻!壁に並んだビール瓶☆2011年8月ソウル旅行1日目
2011年8月9日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行1日目の夜。 韓国人の友だちと合流して、清渓川(チョンゲチョン)添いのビアバーへ。 お店に入った瞬間飛びこんできたのは、バーカウンターの上に並べられたビール瓶 キラキラと光っていて、綺麗でした。 テーブルにも、 …
ソウルで超有名なサムゲタン!2011年8月ソウル旅行1日目
2011年8月8日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行1日目。 薬手名家(ヤクソンミョンガ) で骨気(コルギ)セラピーを受けた後は サムゲタンで有名な土俗村(トソクチョン)へ向かいました 途中にある世宗大王(セジョンデワン)像。ハングルを作った王様ですね。 バック …
骨気セラピーで涙が出ました…2011年8月ソウル旅行1日目
2011年8月6日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル旅行1日目。 ホテルに荷物を下ろしてから、薬手名家(ヤクソンミョンガ) 光化門(クヮングヮムン)店へ。 李舜臣(イ・スンシン)像を遠くに見ながら 交差点を左に曲がって100メートルのところに光化門店があります。 日 …