韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

●韓国旅行記

絶品!韓国うなぎに舌鼓☆2011年12月ソウル旅行2日目

12月14日、ソウル旅行2日目。 2日目のモニタリング終了後に打ち上げの食事会。 モニターさん、関係者、関係者さんの知り合いで ソウル中心部から地下鉄で1時間ほど離れた一山(イルサン)へ行きました~ 地下鉄3号線の馬頭( …

明洞の隠れ家サムゲタン屋!南山参鶏湯☆2011年12月ソウル旅行2日目

12月14日、ソウル旅行2日目。 朝食を済ませてから、明洞でコスメショップ巡り the saem(サム)、Nature Republic(ネイチャーリパブリック)、VanillaCo(バニラコ)など。 買った物を並べてみ …

ソウルでお勧めの朝食☆明洞ハルモニグクス☆2011年12月ソウル旅行2日目

12月14日、ソウル旅行2日目。 朝から明洞をうろうろ。 今回の宿泊先は南山だったので、明洞まで歩いていける距離でした。 まずは朝食。 ガッツリは食べられなかったので、軽めの食事を探していたところ 路地裏で見つけたお店。 …

二次会は日韓の合コン風☆2011年12月ソウル旅行1日目

12月13日、ソウル旅行1日目。 獎忠洞(チャンチュンドン)の豚足屋さんで食事を済ませて向かった先は また豚足屋・・・。 店名は、신라주점(新羅酒店と訳せばいいのかな?) こちらでは、一次会とは違ったものを頼みました タ …

韓国人お勧めの絶品豚足に舌鼓☆2011年12月ソウル旅行1日目

12月13日、ソウル旅行1日目。 南山のホテルにスーツケースを置いてから、江南(カンナム)にある施設へ。 ソウル在住の日本人女性にご協力頂き、モニタリングを行いました。 モニタリング終了後、獎忠洞(チャンチュンドン)へ。 …

金浦空港前にロッテモールオープン!2011年12月ソウル旅行1日目

早速ですが、2011年12月13日~16日のソウル旅行記を 少しずつ書いていきたいと思います 13日、ソウルの空は快晴。 思ったよりも寒さは感じませんでした。 一仕事の前に時間に余裕があったので、12月9日に金浦空港前に …

ソウルで超オススメのスポット!2011年8月のソウル旅行記リンク集♪

いままで書き溜めてきた韓国旅行記。 過去の物も少し修正して、新たにリンク集を作ることにしました! これで、少しは読みやすくなるかな~。 また、みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので …

ソウルで超オススメのスポット!2011年2月のソウル旅行記リンク集♪

2011年2月のソウル旅行記リンク集です。 みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので ご参考になさってください。  韓国で小顔セラピー!薬手名家で骨気に挑戦♪ ソウル1日目   薬手名 …

ソウル・水原で超オススメのスポット!2010年1月のソウル・水原旅行記リンク集♪

2010年1月のソウル・水原(スウォン)旅行記リンク集です。 日本を発つ3日前に、韓国では記録的な大雪が降ったんですよね~ みなさんに喜んで頂けるようなオススメのスポットの記事には  を付けましたので ご参考になさってく …

ソウルで行列ができる焼肉店!2011年8月ソウル旅行4日目

ソウル旅行4日目。 2011年8月ソウル旅行記は、今回で最後の更新です 南大門市場でカール眼鏡を経営しているユ・スングァンさんに連れられ オギョプサルで有名なお店、다흰정(タヒンジョン)へ。 サムギョプサルは豚三枚肉の焼 …

« 1 43 44 45 48 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP