韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングル/イベント告知

冷麺を作ります~♪

韓国広場に買い出しへ行ったら、アジュンマ(おばさん)たちが沢山いて 買い物がさっくり終わらず、やや疲労・・・。 昼間の時間帯は、韓流スターグッズショップ→韓国料理ランチ→韓国広場という 修学旅行が繰り広げられていると思わ …

野菜ソムリエの店EFとcomo caffe マルシェ

セタガヤーナさん が関わっている用賀で開催のcomo caffe マルシェにて 本日ちょっとした出会い 私、つい先日まで知らなかったのですが・・・ 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 を運営している フードディスカバ …

K-POPで字幕翻訳の世界を知ろう!

昨年11月に開催しました【エンタメ韓国第2弾】 韓国バラエティ番組字幕翻訳者として活躍中の 白京愛(ペクキョンエ)さんをお迎えして トークショー&韓国語翻訳のグループワークを行います ▼K-POPで字幕翻訳の世界を知ろう …

韓国のり巻き(キンパプ)を作ります♪

やや放置プレイしていたクックパッドのレシピページ。 http://cookpad.com/kitchen/1540743 息子のお弁当の記事だけ欠かさず更新していたんですけどね レシピ未更新だったにもかかわらず、2月2日 …

韓国料理とワインのマリアージュランチ会

韓国料理とワインのマリアージュランチ会を開催いたします http://cplus.if-n.biz/5001579/article/0182954.html ワイン講師の長崎朱里さん をお迎えして、ワインの知識について …

白菜キムチや海鮮チヂミ、作りませんか?

コラボイベントの「きらきら☆大交流会 」以外でも 仲良くさせていただいているフルール☆のりこさん 。 今月末、フルール☆のりこさん の生徒さんやお知り合いの方に 韓国料理を教えてさしあげることになりました 会場は西武池袋 …

締め切りました!1月23日銀座で開催!【きらきら☆大交流会】ご参加者

こんばんは 1月23日銀座で【きらきら☆大交流会】 を開催させていただく 本田朋美(ほんだともみ)です きらきら☆大交流会、お申しこみを昨日で 締め切らせていただきました。 お申しこみくださった方には、心よりお礼を申し上 …

「野菜ソムリエの資格」と「きらきら☆大交流会」

先ほど、野菜ソムリエの中級にあたる ベジタブル&フルーツマイスター取得のための講座に申しこみをしました (サンシャインビルの60階から飛び降りる気分で、大枚叩きました) ジュニアに合格したときは、次のベジタブル&フルーツ …

「きらきら☆大交流会」を1月23日に開催します!

1月23日の夜、50人規模の異業種交流会 【きらきら☆大交流会】 http://cplus.if-n.biz/5001579/partysub/18431 を開催いたします 私は7月末で語学事業を手放し、8月から新たな道 …

テンジャンチゲ(みそチゲ)を作ります!金純子先生の韓国料理教室

11月の訪韓時にガイドをしてくださった金聖民(キムソンミン)さん に 「お母さんの味は何ですか~?」と訊ねたところ 「キムチとテンジャンチゲ」という答が返ってきました 日本のみそ汁が家庭によって味が違うように テンジャン …

« 1 75 76 77 79 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP