l–つながるハングルの日々
昨日の手作りキムチ教室はボケまくりで、申し訳ありませんでした!
2010年12月13日 l--つながるハングルの日々
昨日の手作りキムチ教室。 持ってくるの忘れたとか、説明をすっ飛ばしたりとか・・・ ボケまくりでございました。 でもでも! 終わり良ければ全て良し。 みなさまの美味しい笑顔に、心の中でガッツポーズの本田でした~ メニューは …
日本人と韓国人の違いがこんなところに!上野の韓国料理教室レポ
2010年12月12日 l--つながるハングルの日々
昨日はハードな一日を過ごしました。 午前中は上野アレンモク ・サンキューサンキュー 韓国料理教室。 22名の方にご参加頂きました メニューはトッポッキとねぎキムチ。 ねぎは韓国産のものを使い、これはデモで作り方を見せまし …
今日と明日で50名の方にお会いします!
2010年12月11日 l--つながるハングルの日々
今日はお昼前から、上野アレンモク ・サンキューサンキュー 韓国料理教室。 久し振りな方もお越しくださるようです。そして、韓国語教室の生徒さんも! 余談ですが・・・私、11月から韓国語の勉強を再開しています 先生は、韓国の …
コリアンタウンを股に掛けて
2010年12月9日 l--つながるハングルの日々
夕方から、上野の韓国料理店サンキューサンキュー へ出向き 週末開催の韓国料理教室で使う小ねぎを頂いてきました サンキューサンキュー が韓国から独自に仕入れている小ねぎ。 日本のものに比べると長さが3分の2くらいですね。 …
昨日のミンナノカフェ韓国料理教室でウケた料理は・・・
2010年12月9日 l--つながるハングルの日々
昨日はミンナノカフェ 韓国料理教室でした 2回目を迎えた昨日、ベビーちゃんたちもいるんだろうな~と思っていたら お子さま連れのご参加者はゼロ!!! うぅ。これからは、事前に確認しなくては。 昨日ののり巻き(キムパプ)は、 …
来年から日韓異業種交流会を復活させようと思います!
2010年11月28日 l--つながるハングルの日々
今日は手作りキムチ教室でした レポートは改めて。 私は韓食を専門に事業展開しています。 よく他人に言われるのが・・・ 韓国料理教室を行っている日本人はほとんど存在しないこと。 本田のブランドは、ここに尽きると思っています …
満員御礼!上野の韓国料理教室は1月まで申し込みイッパイ!
2010年11月27日 l--つながるハングルの日々
今日は、アレンモク・サンキューサンキュー韓国料理教室。 訪れる度に店頭に新しい看板が! コチラの韓国料理教室も、八田の楽しい韓食ナラ同様、人が人を呼び!? 早々にお申し込みがイッパイです。本日も26名の方がお越しください …
マジックショーも見られる韓国料理教室って!?
2010年11月23日 l--つながるハングルの日々
土曜日は、食べてきれいになる韓国料理教室でした まずは、スッカラ のインタビュー記事の説明から。 撮影はまりあさん のサロンで行われたので、その話も踏まえてね メニューはチャプチェ、かぼちゃのお粥、わかめスープ、白菜キム …
ママとベビーのための韓国料理教室☆本日開催しました~!
2010年11月18日 l--つながるハングルの日々
本日、ミンナノカフェさん にて初韓国料理教室。 ミンナノカフェさん はママ友だったお二方が、地域密着型のカフェを1年前にオープンし カフェ以外にも、子連れでママたちが参加できる講座も行っています 料理教室途中の写真は撮影 …
非売品の韓国グルメ本をゲット!
2010年11月15日 l--つながるハングルの日々
八田の楽しい韓食ナラに参加すると、盛り沢山のお土産が付いてきます 今回に限って言いますと、韓流美容食ビューティサンコル (これ強調)、マッコリ3本 エステの割引券などなど・・・約2万円相当のものが入っていました 参加費4 …