とーっても久しぶりに、東京のエコール辻さんで日本料理を学んできました。テーマは「おせち」。クリスマスイヴにおせちを勉強とは、日本人の血を感じますね。^^

今回のセミナーは先生のデモを見て、先生たちが作られた料理を自分で盛り付けて試食するスタイル。

 

 

先生から一人ずつ用の器と、陶器のお重での盛り付けを教えていただきました。

 


 

生徒は一人ずつ用の器で盛り付けを実践。新年のおせちに活かせそうですね。^^

料理はカラスミ、数の子、田作り、栗きんとん、たたきごぼう、黒豆の蜜煮、紅白柿なます、ブリの照り焼き、厚焼き玉子、焼き通しかまぼこ、にんじんの香梅煮、絹さや。

どれも絶品でしたが、中でも印象に残ったのがカラスミ。当初は予定になく、東京セミナーで特別に出された一品だとか。完成までにかなりの時間を要するカラスミの時間が織りなす味に感激。先生に思わず「買いたいです」と言ってしまいました(笑)

 

 

そして、先生が特別に準備されたお雑煮。吸地は見事なまでに澄んでいて、最初の一口は塩気が足りないかなと感じるのですが、お雑煮に入っている鶏のつみれにしっかりと味が入っていたので、吸地とバランスが取れていました。

ふわふわつみれは、一度蒸してから入れているんですよね。家庭ではここまではできません。さすがプロの料理だと思いました!

今年は韓国語と発酵の勉強ばかりだったので、2022年は料理の学びを増やしたいです。^^

 

▼著書、発売中です!

→ あの名シーンを食べる! 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス

→ おうちを韓国カフェにする! スタイリングレシピブック   イースト・プレス

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村

人気ブログランキング

▼イベント・セミナーです!

→ 2022年1月30日(日)韓国のキンパで恵方巻  よみうりカルチャー自由が丘

▼Youtubeです!

→ こりあんふーどチャンネル