タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)
ヴィーガン料理のおうちごはん!ナスラックキッチンのレシピも応用してみました♪
2019年8月2日 l--つながるハングル/イベント告知●ほんだ家のおうちごはん
昨日はメンテナンスデイ! 来週からプライベートの用事を含めて慌ただしくなるのでハリ治療等受けました。 昨晩のおうちごはん! ヴィーガン料理にしてみました♪ というのも! 10月19日(土)はハンコックの林シェフと精進料理 …
心ときめく慶尚北道!慶尚北道料理で夏の韓国料理を楽しむ会のレポをお届けいたします♪パート1
2019年8月1日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
ちょっと遅くなりましたが、7月20日(土)に阿佐ヶ谷のハンコックで開催した慶尚北道料理で夏の韓国料理を楽しむ会のレポをお届けいたします♪ 通算10回目となる林シェフとのコラボイベント、別称ミキトモ会。二人の息はますますピ …
オスカル!はなきんリサーチ★ナムルの美味しい店!サムスンネ編
2019年7月31日 l--韓国料理店/池袋・新宿・新大久保
7月12日放送のオスカル!はなきんリサーチでご紹介したナムルの美味しい店について、記事を書くのは本日ラスト! 合鴨肉専門店のサムスンネさんです! ママさんとは8年ほどの付き合いになるかと思います。^^ 壁にはラッキー池田 …
あと一品欲しいときに簡単に作れます!オクラのきな粉和え☆ナスラックキッチン
2019年7月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → きな粉の栄養と活用方法 大豆の栄養が手軽に摂取できるきな粉。 毎朝、ヨーグルトにかけて食べている方もいらっしゃるかと思います。 …
オスカル!はなきんリサーチ★ナムルの美味しい店!張家編
2019年7月29日 l--韓国料理店/赤坂
7月12日放送のオスカル!はなきんリサーチでご紹介したナムルの美味しい店。 今日は赤坂の張家さんについて書きます! 張家さんのこだわり。一つはかえし醤油です。 野菜のだし汁に、醤油やみりんなどを加えて加熱 …
聞慶で絶品のマツタケと牛肉の鍋をいただきました!
2019年7月28日 |--聞慶の美味しいお店
すっかり5月の慶尚北道(キョンサンプクド)ツアーレポを書き忘れておりました・・・。 続きをお届けいたします♪ 5月20日(月)、聞慶酒造さんでホロ酔いでいい感じになった後昼食はトルマリ食堂で。 昨年訪れて素朴ながら奥深い …
オスカル!はなきんリサーチ★ナムルの美味しい店!ハンコック編
2019年7月26日 l--韓国料理店/東京その他
今日はオスカル!はなきんリサーチで3番目にご紹介したハンコックさんについて書きたいと思います。^^ 阿佐ヶ谷にあるハンコック。 オーナーは林シェフは、韓国料理に魅了されて韓国で調理師免許を取得し、高級韓定 …
本日25日22時より募集スタート!今年最後の韓菓作りです!9月7日(土)開城チュアクと五味子正菓を作る会
2019年7月25日 l--つながるハングル/イベント告知
本日7月25日(木)22時より募集をスタートします! → 9月7日(土)開城チュアクと五味子正菓を作る会 7月の様子は、ブログの記事をご参考になさってください♪ → 揚げたてがサイコーに美味!開城チュアクと五味子正菓を作 …
しっかり肉厚!じゅわっと広がる!プチセミナーでいただいたおいも豚のサムギョプサル☆スランジェ
2019年7月24日 ●水刺齋(スランジェ)
7月13日(土)に開催した韓国菓子と伝統茶のプチセミナーレポ第2弾! スランジェ新大久保店での食事をご紹介いたします♪第1弾のレポは、下記になります。^^ → 聞慶産の五味子エキス茶と乾燥五味子茶の味比べ♪ …
揚げたてがサイコーに美味!開城チュアクと五味子正菓を作る会☆2回目は9月7日(土)です!
2019年7月23日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
先日の7月15日(月・祝)は、開城チュアクと五味子正菓を作る会を開催いたしました! 連休最終日に遠方からわざわざお越しくださった方もいらっしゃり恐縮とともに、嬉しい気持ちになりました。^^ 自己紹介から始まって、最初は韓 …
![[119ページ目] 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ) | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)














