タグ : 韓国餅
韓国のコンビニ「CU」で買える! クッキー&クリーム餅
2023年8月7日 ●韓国オススメグッズ
先日の韓旅で、コンビニの韓国餅も専門店に負けてないなぁと思ったので、今日ご紹介します! CUで販売しているクッキー&クリーム餅。このところ、チョコを使った韓国餅が好きで、見つけると買っています♪   …
ご好評につき第2弾! 7月1日(土)は大邱の名物を中心にお届けする韓国料理と韓国菓子でつながる会!
2023年4月25日 l--つながるハングル/イベント告知
お知らせです! 久しぶりに復活した韓国餅研究家でバリスタの野原由美先生とのコラボイベント「韓国料理と韓国菓子でつながる会」。5月27日(土)に続いて、7月1日(土)も同じ内容で開催することにし …
5月27日(土)は韓国料理と韓国餅のコラボ! 韓国料理と韓国菓子でつながる会を開催します♪
2023年4月1日 l--つながるハングル/イベント告知
連日お知らせで失礼いたします! HAN COOKの林シェフとのコラボイベントに続いて、韓国餅研究家の野原由美先生とのコラボイベントも復活することにしました。^^ 今までは韓国餅と韓菓でしたが、野原先生とほんだの得意分野を …
ご好評につき第2弾! 5月13日(土)開催! 海鮮料理で春の韓国料理を楽しむ会
2023年3月28日 l--つながるハングル/イベント告知
お知らせです! 絶妙なコンビネーションでお届けしている、HAN COOKの林シェフとのコラボイベント。 ご好評につき、5月13日(土)に『海鮮料理で春の韓国料理を楽しむ会』の第2弾を開催することにしました! 料理の内容は …
韓国っぽをおうちで楽しむ! 切り餅で簡単!韓国カフェ風スイーツ「インジョルミ」
2023年3月24日 l--レシピ:デザート
アンニョンハセヨ〜。 連載中のフーディストノートさんで、記事が掲載されました! → 切り餅で簡単!韓国カフェ風スイーツ「インジョルミ」 今回は、原宿や新大久保の韓国っぽの韓国カフ …
阿佐ヶ谷で韓国餅をゲット!
2022年9月28日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
韓国餅研究家の野原由美先生が、日曜日に阿佐ヶ谷で韓国餅の販売をすると知って、いそいそと行ってきました! しかし、ひとつ失態。お店や販売の様子を写真に収めるのを忘れてしまいました・・・。ですので、韓国餅の写真だけを。。。 …
おうち韓国カフェでよもぎの焼き餅を作ってみてはいかがでしょう?
2022年2月12日 l--レシピ:デザート
おやつに焼き芋とキムチを食べていたら、ふと! スイーツ系のレシピってネットで紹介したことが余りないな~と思いまして、今日は割と簡単に作れるよもぎの焼き餅(スップクミ)の作り方をご紹介します♪ おうち韓国カフェでよもぎの焼 …
2021年も聞慶市観光広報大使の委嘱を受けました!
2021年2月15日 l--聞慶の特産品|--ほんだともみに関するご紹介記事|--聞慶の美味しいお店
しばらく韓国に行けない状況が続いていますが、2021年も慶尚北道(キョンサンプクド)聞慶市(ムンギョンシ)観光広報大使の委嘱を受けました! 広報大使としての活動は5年目となりました。2019年12月に聞慶市の招待 …
1名さま募集します!11月25日(水)の韓方茶と韓国菓子のプチセミナー
2020年11月13日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は韓国語の勉強と、韓国で開催された「北東アジア豆醤文化セミナー」をYoutubeで聞きました。セミナー時間が3時間半と長かったので、BGMのようでした(笑) この冬は日本の発酵を巡る旅を計画していました。しかし、新型 …
両班(ヤンバン)の祭祀で食べられた薬菓(ヤックァ)を簡単に作ると!
2020年10月24日 韓国ドラマ食堂
ちょっと前のことですが、韓国ドラマのレシピ本で薬菓(ヤックァ)をご紹介することになり、普段とは少し異なった作り方で試作しました! イーストプレスさんから「これでできまませんか?」と提示された材料は見事に失敗(泣) …